| タイトル | おいしい漬け物138品基本の便利帳 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | オイシイ/ツケモノ/ヒャクサンジュウハッピン/キホン/ノ/ベンリチョウ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Oishii/tsukemono/hyakusanjuhappin/kihon/no/benricho | 
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | オイシイ/ツケモノ/138ピン/キホン/ノ/ベンリチョウ | 
| シリーズ名 | Seishun super books | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | セイシュン/スーパー/ブックス | 
| シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | Seishun super books | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Seishun/supa/bukkusu | 
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | Seishun/super/books | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 602972200000000 | 
| 著者 | 杵島/直美‖著 | 
| 著者ヨミ | キジマ,ナオミ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 杵島/直美 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Kijima,Naomi | 
| 著者標目(著者紹介) | 料理研究家。母である料理研究家・村上昭子のアシスタントを務めたあと、独立。雑誌・新聞・テレビなどで活躍。著書に「梅干しとふるさとのお漬けもの」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110000322210000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000322210000 | 
| 件名標目(漢字形) | 漬物 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ツケモノ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Tsukemono | 
| 件名標目(典拠コード) | 511187100000000 | 
| 出版者 | 青春出版社 | 
| 出版者ヨミ | セイシュン/シュッパンシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seishun/Shuppansha | 
| 本体価格 | ¥1300 | 
| 内容紹介 | ぬか漬け、梅干し、らっきょうなどのおなじみの漬け物から、ササッとつくれる浅漬けまで紹介。冷蔵庫でつくる本格漬けの方法、身近なキッチングッズ利用術なども伝授。この一冊で、誰でも漬け物名人になれます。 | 
| ジャンル名 | 51 | 
| ISBN(10桁) | 4-413-06409-7 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2005.8 | 
| TRCMARCNo. | 05039967 | 
| Gコード | 31575286 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.8 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200508 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3822 | 
| 出版者典拠コード | 310000178820000 | 
| ページ数等 | 224p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 596.3 | 
| NDC9版 | 596.3 | 
| 図書記号 | キオ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1435 | 
| ストックブックスコード | SS | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| 索引フラグ | 1 | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20050812 | 
| 一般的処理データ | 20050805 2005 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050805 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |