もっとくわしいないよう

タイトル 専門図書館探訪
タイトルヨミ センモン/トショカン/タンボウ
タイトル標目(ローマ字形) Senmon/toshokan/tanbo
サブタイトル あなたの「知りたい」に応えるガイドブック
サブタイトルヨミ アナタ/ノ/シリタイ/ニ/コタエル/ガイドブック
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Anata/no/shiritai/ni/kotaeru/gaidobukku
シリーズ名 ライブラリーぶっくす
シリーズ名標目(カタカナ形) ライブラリー/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Raiburari/bukkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 609057700000000
著者 青柳/英治‖共著
著者ヨミ アオヤギ,エイジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 青柳/英治
著者標目(ローマ字形) Aoyagi,Eiji
著者標目(著者紹介) 筑波大学大学院図書館情報メディア研究科博士後期課程修了。明治大学文学部教授。
記述形典拠コード 110005887930000
著者標目(統一形典拠コード) 110005887930000
著者 長谷川/昭子‖共著
著者ヨミ ハセガワ,アキコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 長谷川/昭子
著者標目(ローマ字形) Hasegawa,Akiko
著者標目(付記事項(専門・世系等)) 図書館情報学
著者標目(著者紹介) 筑波大学大学院図書館情報メディア研究科博士後期課程修了。日本大学文理学部非常勤講師。
記述形典拠コード 110006346920000
著者標目(統一形典拠コード) 110006346920000
著者 専門図書館協議会‖監修
著者ヨミ センモン/トショカン/キョウギカイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 専門図書館協議会
著者標目(ローマ字形) Senmon/Toshokan/Kyogikai
記述形典拠コード 210000105080000
著者標目(統一形典拠コード) 210000105080000
件名標目(漢字形) 専門図書館
件名標目(カタカナ形) センモン/トショカン
件名標目(ローマ字形) Senmon/toshokan
件名標目(典拠コード) 511087200000000
出版者 勉誠出版
出版者ヨミ ベンセイ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bensei/Shuppan
本体価格 ¥2000
内容紹介 一般の人が利用できる公開型の専門図書館61館を取り上げ、そのコレクションやレファレンスサービスの内容、催しものなどを、カラー写真とともに紹介する。座席数やSNSの状況などをまとめたリストも収録。
ジャンル名 19
ジャンル名(図書詳細) 020060000000
ジャンル名(図書詳細) 060030000000
ISBN(13桁) 978-4-585-20070-3
ISBN(10桁) 978-4-585-20070-3
ISBNに対応する出版年月 2019.10
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2019.10
TRCMARCNo. 19046815
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2019.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201910
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7621
出版者典拠コード 310000196130002
ページ数等 15,129p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 018
NDC9版 018
NDC10版 018
図書記号 アセ
図書記号(単一標目指示) 751A01
資料形式 A02
利用対象 L
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2019/11/16
『週刊新刊全点案内』号数 2133
掲載日 2019/12/08
ベルグループコード 07
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20191213
一般的処理データ 20191023 2019 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20191023
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc