タイトル
|
一代の出版人 増田義一伝
|
タイトルヨミ
|
イチダイ/ノ/シュッパンジン/マスダ/ギイチ/デン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ichidai/no/shuppanjin/masuda/giichi/den
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
1ダイ/ノ/シュッパンジン/マスダ/ギイチ/デン
|
サブタイトル
|
生誕150年没後70年記念出版
|
サブタイトルヨミ
|
セイタン/ヒャクゴジュウネン/ボツゴ/ナナジュウネン/キネン/シュッパン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Seitan/hyakugojunen/botsugo/nanajunen/kinen/shuppan
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
セイタン/150ネン/ボツゴ/70ネン/キネン/シュッパン
|
並列タイトル
|
Biography of Giichi Masuda
|
著者
|
藤井/茂‖著
|
著者ヨミ
|
フジイ,シゲル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
藤井/茂
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fujii,Shigeru
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1949〜
|
著者標目(著者紹介)
|
昭和24年秋田県生まれ。財団法人新渡戸基金理事長。岩手古文書学会顧問、岩手安心安全研究会理事、新渡戸稲造会会長。著書に「新渡戸稲造75話」、共著に「新渡戸稲造の至言」など。
|
記述形典拠コード
|
110000853760000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000853760000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
増田/義一
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Masuda,Giichi
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
マスダ,ギイチ
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110001842030000
|
出版者
|
実業之日本社
|
出版者ヨミ
|
ジツギョウ/ノ/ニホンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Jitsugyo/No/Nihonsha
|
本体価格
|
¥2000
|
内容紹介
|
新渡戸稲造、大隈重信、渋沢栄一から絶大な信頼を受けた実業之日本社の創業者・増田義一。知られざる出版界の巨人の生涯を辿り、その素顔に迫る。巻末に現社長・岩野裕一による解説や増田義一年譜も収録。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
050010010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-408-33892-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-408-33892-7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2019.10
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.10
|
TRCMARCNo.
|
19047772
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201910
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3214
|
出版者典拠コード
|
310000175330000
|
ページ数等
|
303p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
289.1
|
NDC9版
|
289.1
|
NDC10版
|
289.1
|
図書記号
|
フイマ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
資料形式
|
K01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
増田義一年譜:p292〜301 文献:p302〜303
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2134
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20191101
|
一般的処理データ
|
20191029 2019 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20191029
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|