| タイトル | 囲碁のひみつ |
|---|---|
| タイトルヨミ | イゴ/ノ/ヒミツ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Igo/no/himitsu |
| シリーズ名 | 学研まんが新ひみつシリーズ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ガッケン/マンガ/シン/ヒミツ/シリーズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Gakken/manga/shin/himitsu/shirizu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606514600000000 |
| 著者 | 平本/弥星‖監修 |
| 著者ヨミ | ヒラモト,ヤセイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 平本/弥星 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hiramoto,Yasei |
| 記述形典拠コード | 110003553890000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003553890000 |
| 著者 | 小井土/繁‖まんが |
| 著者ヨミ | コイド,シゲル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小井土/繁 |
| 著者標目(ローマ字形) | Koido,Shigeru |
| 記述形典拠コード | 110000381190000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000381190000 |
| 件名標目(漢字形) | 囲碁 |
| 件名標目(カタカナ形) | イゴ |
| 件名標目(ローマ字形) | Igo |
| 件名標目(典拠コード) | 510488600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 囲碁 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イゴ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Igo |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540288200000000 |
| 出版者 | 学研 |
| 出版者ヨミ | ガッケン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gakken |
| 本体価格 | ¥880 |
| 内容紹介 | 囲碁の世界、歴史やプロ棋士のすべてなど、囲碁のいろいろなひみつをまんがでわかりやすく紹介。知って得するまめちしきや、くらしの中の囲碁なども掲載。 |
| 児童内容紹介 | 大リーグで活躍しているイチローが、小学生のころに野球と囲碁をしていたって知ってる?囲碁って、陣取りゲームだから、頭脳(ずのう)プレーが必要なんだ。この本では、囲碁のルールや長い歴史など、いろいろなひみつをまんがでわかりやすく紹介しているよ。きみも囲碁をはじめてみよう! |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010150020 |
| ISBN(10桁) | 4-05-201764-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2003.5 |
| TRCMARCNo. | 03023190 |
| Gコード | 31125854 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2003.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200305 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1002 |
| 出版者典拠コード | 310000164440000 |
| ページ数等 | 128p |
| 大きさ | 23cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 795 |
| NDC9版 | 795 |
| 図書記号 | イ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 資料形式 | D01 |
| 利用対象 | B3B5 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1322 |
| 流通コード | X |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0005 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20130405 |
| 一般的処理データ | 20030502 2003 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |