もっとくわしいないよう

タイトル 大きな字で書くこと
タイトルヨミ オオキナ/ジ/デ/カク/コト
タイトル標目(ローマ字形) Okina/ji/de/kaku/koto
著作(漢字形) 大きな字で書くこと
著作(カタカナ形) オオキナ/ジ/デ/カク/コト
著作(ローマ字形) Okina/ji/de/kaku/koto
著作(典拠コード) 800000179260000
著者 加藤/典洋‖著
著者ヨミ カトウ,ノリヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 加藤/典洋
著者標目(ローマ字形) Kato,Norihiro
著者標目(著者紹介) 1948〜2019年。文芸評論家、早稲田大学名誉教授。「言語表現法講義」で新潮学芸賞、「敗戦後論」で伊藤整文学賞受賞。ほかの著書に「言葉の降る日」など。
記述形典拠コード 110000275140000
著者標目(統一形典拠コード) 110000275140000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥1800
内容紹介 私は誰か。何が、その問いの答えなのか。大きな字で書いてみると、何が書けるのか-。急逝した文芸評論家が遺した、最後のことばをまとめる。『図書』連載を書籍化。
ジャンル名 91
ジャンル名(図書詳細) 010020010000
ISBN(13桁) 978-4-00-061373-6
ISBN(10桁) 978-4-00-061373-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2019.11
ISBNに対応する出版年月 2019.11
TRCMARCNo. 19051937
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2019.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201911
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 8,149p
大きさ 16cm
刊行形態区分 A
NDC8版 914.6
NDC9版 914.6
NDC10版 914.6
図書記号 カオ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2019/12/15
『週刊新刊全点案内』号数 2138
掲載日 2020/01/12
掲載紙 読売新聞
掲載日 2020/02/02
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載日 2020/11/21
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0006
MARC種別 A
最終更新日付 20230324
一般的処理データ 20191128 2019 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20191128
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0