もっとくわしいないよう

タイトル よくわかる炭点前と灰の扱い
タイトルヨミ ヨク/ワカル/スミデマエ/ト/ハイ/ノ/アツカイ
タイトル標目(ローマ字形) Yoku/wakaru/sumidemae/to/hai/no/atsukai
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) ヨク/ワカル/スミテマエ/ト/ハイ/ノ/アツカイ
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) Yoku/wakaru/sumitemae/to/hai/no/atsukai
サブタイトル 表千家流
サブタイトルヨミ オモテセンケリュウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Omotesenkeryu
著者 堀内/宗心‖指導
著者ヨミ ホリノウチ,ソウシン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 堀内/宗心
著者標目(ローマ字形) Horinochi,Soshin
著者標目(著者紹介) 1919〜2015年。京都生まれ。京都帝国大学理学部卒業。表千家・堀内長生庵前主。
記述形典拠コード 110002957850000
著者標目(統一形典拠コード) 110002957850000
著者 堀内/宗完‖指導
著者ヨミ ホリノウチ,ソウカン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 堀内/宗完
著者標目(ローマ字形) Horinochi,Sokan
著者標目(付記事項(専門・世系等)) 13代目
著者標目(著者紹介) 1943年京都生まれ。表千家・堀内長生庵当主。一般社団法人表千家同門会理事。
記述形典拠コード 110005383990000
著者標目(統一形典拠コード) 110005383990000
件名標目(漢字形) 茶道
件名標目(カタカナ形) チャドウ
件名標目(ローマ字形) Chado
件名標目(典拠コード) 511153400000000
出版者 世界文化社
出版者ヨミ セカイ/ブンカシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sekai/Bunkasha
本体価格 ¥1800
内容紹介 茶の湯の大切な要素のひとつである炭点前と、その炭点前に必要な炉や風炉の灰形について、写真を豊富に使ってわかりやすく解説する。堀内宗心宗匠からのひと言コラムも収録。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 170010020000
ISBN(13桁) 978-4-418-19332-5
ISBN(10桁) 978-4-418-19332-5
ISBNに対応する出版年月 2019.12
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2019.12
TRCMARCNo. 19054667
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2019.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201912
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3873
出版者典拠コード 310000179130000
ページ数等 207p
大きさ 24cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 791.7
NDC9版 791.7
NDC10版 791.7
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2140
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20191213
一般的処理データ 20191211 2019 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20191211
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc