| タイトル | 学生生活の法学入門 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ガクセイ/セイカツ/ノ/ホウガク/ニュウモン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Gakusei/seikatsu/no/hogaku/nyumon |
| 著作(漢字形) | 学生生活の法学入門 |
| 著作(カタカナ形) | ガクセイ/セイカツ/ノ/ホウガク/ニュウモン |
| 著作(ローマ字形) | Gakusei/seikatsu/no/hogaku/nyumon |
| 著作(典拠コード) | 800000268450000 |
| 著者 | 山下/純司‖著 |
| 著者ヨミ | ヤマシタ,ヨシカズ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山下/純司 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamashita,Yoshikazu |
| 著者標目(著者紹介) | 1972年生まれ。東京大学法学部卒業。学習院大学法学部教授。 |
| 記述形典拠コード | 110005309960000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005309960000 |
| 著者 | 深町/晋也‖著 |
| 著者ヨミ | フカマチ,シンヤ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 深町/晋也 |
| 著者標目(ローマ字形) | Fukamachi,Shin'ya |
| 著者標目(著者紹介) | 1974年生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程退学。立教大学大学院法務研究科教授。 |
| 記述形典拠コード | 110004729000000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004729000000 |
| 著者 | 高橋/信行‖著 |
| 著者ヨミ | タカハシ,ノブユキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高橋/信行 |
| 著者標目(ローマ字形) | Takahashi,Nobuyuki |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1974〜 |
| 記述形典拠コード | 110006323840000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006323840000 |
| 件名標目(漢字形) | 法律学 |
| 件名標目(カタカナ形) | ホウリツガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Horitsugaku |
| 件名標目(典拠コード) | 511390200000000 |
| 出版者 | 弘文堂 |
| 出版者ヨミ | コウブンドウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kobundo |
| 本体価格 | ¥2200 |
| 内容紹介 | 消費者被害、交通事故、アルバイト…。大学生が遭遇しうる様々なトラブルは、どのように考え、解決すればよいのか。民法・刑法・行政法の3つの視点から読み解く。 |
| ジャンル名 | 31 |
| ジャンル名(図書詳細) | 080010000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-335-35698-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-335-35698-8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.12 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.12 |
| TRCMARCNo. | 19054728 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201912 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2281 |
| 出版者典拠コード | 310000170460000 |
| ページ数等 | 10,218p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 321 |
| NDC9版 | 321 |
| NDC10版 | 321 |
| 図書記号 | ガ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | O |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2140 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20240222 |
| 一般的処理データ | 20191212 2019 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20191212 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |