| タイトル | 渋沢栄一に学ぶ福祉の未来 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シブサワ/エイイチ/ニ/マナブ/フクシ/ノ/ミライ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shibusawa/eiichi/ni/manabu/fukushi/no/mirai |
| 著者 | 杉山/博昭‖著 |
| 著者ヨミ | スギヤマ,ヒロアキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 杉山/博昭 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sugiyama,Hiroaki |
| 著者標目(著者紹介) | 1962年生まれ。日本福祉大学大学院修士課程修了。博士(学術・福祉)。ノートルダム清心女子大学教授。著書に「「地方」の実践からみた日本キリスト教社会福祉」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002813740000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002813740000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 渋沢/栄一 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | シブサワ,エイイチ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Shibusawa,Eiichi |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000491650000 |
| 件名標目(漢字形) | 社会福祉-日本 |
| 件名標目(カタカナ形) | シャカイ/フクシ-ニホン |
| 件名標目(ローマ字形) | Shakai/fukushi-nihon |
| 件名標目(典拠コード) | 510410620440000 |
| 出版者 | 青月社 |
| 出版者ヨミ | セイゲツシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seigetsusha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 日本資本主義の父は、福祉の先駆者でもあった。さまざまな福祉活動を展開して、日本の福祉の基礎を築くのに貢献した渋沢栄一の史実を紹介し、彼の姿から何を学ぶべきかを考える。 |
| ジャンル名 | 40 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140050010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8109-1336-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8109-1336-1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.12 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.12 |
| TRCMARCNo. | 19055972 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201912 |
| 出版者典拠コード | 310001394200000 |
| ページ数等 | 223p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 369.021 |
| NDC9版 | 369.021 |
| NDC10版 | 369.021 |
| 図書記号 | スシ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p221〜223 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2141 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20191220 |
| 一般的処理データ | 20191218 2019 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20191218 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |