| タイトル | 養生訓 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヨウジョウクン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Yojokun |
| シリーズ名 | 中公文庫 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | チュウコウ/ブンコ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Chuko/bunko |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601758900000001 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | か4-3 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | カ-4-3 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 00000カ-000004-000003 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 008225 |
| 著作(漢字形) | 養生訓 |
| 著作(カタカナ形) | ヨウジョウクン |
| 著作(ローマ字形) | Yojokun |
| 著作(典拠コード) | 800000171820000 |
| 著者 | 貝原/益軒‖著 |
| 著者ヨミ | カイバラ,エキケン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 貝原/益軒 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kaibara,Ekiken |
| 記述形典拠コード | 110000252550000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000252550000 |
| 著者 | 松田/道雄‖訳 |
| 著者ヨミ | マツダ,ミチオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松田/道雄 |
| 著者標目(ローマ字形) | Matsuda,Michio |
| 記述形典拠コード | 110000919680000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000919680000 |
| 件名標目(漢字形) | 健康法 |
| 件名標目(カタカナ形) | ケンコウホウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kenkoho |
| 件名標目(典拠コード) | 510714200000000 |
| 出版者 | 中央公論新社 |
| 出版者ヨミ | チュウオウ/コウロン/シンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chuo/Koron/Shinsha |
| 本体価格 | ¥880 |
| 内容紹介 | 300年前の儒者・貝原益軒が長年実践してきた健康法を万人のために丹念に書きとめた「養生訓」。東洋医学の叡智を結集し、自然治療の思想を基本とした自主的健康管理法は、現在でもなお実践的価値が高い。 |
| ジャンル名 | 52 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140010070000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190120000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-12-206818-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-12-206818-6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.1 |
| TRCMARCNo. | 20002845 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202001 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4622 |
| 出版者典拠コード | 310000183390001 |
| ページ数等 | 274p |
| 大きさ | 16cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | B |
| NDC8版 | 498.3 |
| NDC9版 | 498.3 |
| NDC10版 | 498.3 |
| 図書記号 | カヨ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2145 |
| 版表示 | 改版 |
| 新継続コード | 008225 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20230303 |
| 一般的処理データ | 20200117 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200117 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |