もっとくわしいないよう

タイトル 草の根歴史学の未来をどう作るか
タイトルヨミ クサ/ノ/ネ/レキシガク/ノ/ミライ/オ/ドウ/ツクルカ
タイトル標目(ローマ字形) Kusa/no/ne/rekishigaku/no/mirai/o/do/tsukuruka
サブタイトル これからの地域史研究のために
サブタイトルヨミ コレカラ/ノ/チイキシ/ケンキュウ/ノ/タメ/ニ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Korekara/no/chiikishi/kenkyu/no/tame/ni
著者 黒田/智‖編
著者ヨミ クロダ,サトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 黒田/智
著者標目(ローマ字形) Kuroda,Satoshi
著者標目(著者紹介) 1970年生まれ。金沢大学人間社会研究域学校教育系教授。
記述形典拠コード 110004921290000
著者標目(統一形典拠コード) 110004921290000
著者 吉岡/由哲‖編
著者ヨミ ヨシオカ,ヨシアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉岡/由哲
著者標目(ローマ字形) Yoshioka,Yoshiaki
著者標目(著者紹介) 1990年福井県生まれ。金沢大学大学院人間社会環境研究科客員研究員。公益財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター職員。
記述形典拠コード 110007639120000
著者標目(統一形典拠コード) 110007639120000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-中世
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-チュウセイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-chusei
件名標目(典拠コード) 520103814550000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-近世
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-キンセイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-kinsei
件名標目(典拠コード) 520103814070000
件名標目(漢字形) 歴史学
件名標目(カタカナ形) レキシガク
件名標目(ローマ字形) Rekishigaku
件名標目(典拠コード) 511477200000000
件名標目(漢字形) 郷土研究
件名標目(カタカナ形) キョウド/ケンキュウ
件名標目(ローマ字形) Kyodo/kenkyu
件名標目(典拠コード) 510671400000000
出版者 文学通信
出版者ヨミ ブンガク/ツウシン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bungaku/Tsushin
本体価格 ¥2700
内容紹介 歴史学の新しい主戦場は地域史だ! 史科学の成果を地域史研究にどう生かすのか? 学校教育にたずさわっている現職教員らによる日本史論文集。学習教材としても活用でき、これからの地域史研究の参考となる書。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030030
ジャンル名(図書詳細) 040010010000
ジャンル名(図書詳細) 040010030040
ISBN(13桁) 978-4-909658-18-0
ISBN(10桁) 978-4-909658-18-0
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2020.1
ISBNに対応する出版年月 2020.1
TRCMARCNo. 20004212
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202001
出版者典拠コード 310001614350000
ページ数等 303p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 210.4
NDC9版 210.4
NDC10版 210.4
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2146
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20200131
一般的処理データ 20200130 2020 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200130
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

内容細目

タイトル 草の根歴史学の未来へ
タイトル(カタカナ形) クサ/ノ/ネ/レキシガク/ノ/ミライ/エ
タイトル(ローマ字形) Kusa/no/ne/rekishigaku/no/mirai/e
責任表示 黒田/智‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) クロダ,サトシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 黒田/智
責任表示(ローマ字形) Kuroda,Satoshi
記述形典拠コード 110004921290000
統一形典拠コード 110004921290000
収録ページ 6-16
タイトル 鎌倉公方の天神像
タイトル(カタカナ形) カマクラ/クボウ/ノ/テンジンゾウ
タイトル(ローマ字形) Kamakura/kubo/no/tenjinzo
タイトル関連情報 再発見された「天神さま」
責任表示 山野/晃‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) サンノ,アキラ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山野/晃
責任表示(ローマ字形) Sanno,Akira
記述形典拠コード 110007641370000
統一形典拠コード 110007641370000
収録ページ 18-33
タイトル 『遊行上人縁起絵』の手取川
タイトル(カタカナ形) ユギョウ/ショウニン/エンギエ/ノ/テドリガワ
タイトル(ローマ字形) Yugyo/shonin/engie/no/tedorigawa
タイトル関連情報 絵巻に描かれた信仰圏
責任表示 市河/良麻‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イチカワ,リョウマ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 市河/良麻
責任表示(ローマ字形) Ichikawa,Ryoma
記述形典拠コード 110007641380000
統一形典拠コード 110007641380000
収録ページ 34-47
タイトル なぜ泥棒は風呂敷を背負うのか
タイトル(カタカナ形) ナゼ/ドロボウ/ワ/フロシキ/オ/セオウ/ノカ
タイトル(ローマ字形) Naze/dorobo/wa/furoshiki/o/seo/noka
タイトル関連情報 職人図像の変容
責任表示 木村/直登‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) キムラ,ナオト
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 木村/直登
責任表示(ローマ字形) Kimura,Naoto
記述形典拠コード 110007641400000
統一形典拠コード 110007641400000
収録ページ 48-61
タイトル 前田利常の鬼子母神
タイトル(カタカナ形) マエダ/トシツネ/ノ/キシモジン
タイトル(ローマ字形) Maeda/toshitsune/no/kishimojin
タイトル関連情報 像背墨書銘を手がかりに
責任表示 岡田/彩花‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) オカダ,アヤカ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡田/彩花
責任表示(ローマ字形) Okada,Ayaka
付記事項(生没年) 1994〜
記述形典拠コード 110007641420000
統一形典拠コード 110007641420000
責任表示 鳥谷/武史‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) トリタニ,タケフミ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鳥谷/武史
責任表示(ローマ字形) Toritani,Takefumi
記述形典拠コード 110007641450000
統一形典拠コード 110007641450000
収録ページ 64-77
タイトル 新発田藩主の肖像画
タイトル(カタカナ形) シバタ/ハンシュ/ノ/ショウゾウガ
タイトル(ローマ字形) Shibata/hanshu/no/shozoga
タイトル関連情報 肖像画の制作と修復
責任表示 高澤/克幸‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) タカザワ,カツユキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高澤/克幸
責任表示(ローマ字形) Takazawa,Katsuyuki
記述形典拠コード 110007641460000
統一形典拠コード 110007641460000
収録ページ 78-89
タイトル 肖像写真の胎動
タイトル(カタカナ形) ショウゾウ/シャシン/ノ/タイドウ
タイトル(ローマ字形) Shozo/shashin/no/taido
タイトル関連情報 久田佐助コレクション
タイトル関連情報 古写真のなかの英雄
責任表示 吉岡/由哲‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヨシオカ,ヨシアキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉岡/由哲
責任表示(ローマ字形) Yoshioka,Yoshiaki
記述形典拠コード 110007639120000
統一形典拠コード 110007639120000
収録ページ 90-105
タイトル 『赤淵大明神縁起』の誕生
タイトル(カタカナ形) アカブチ/ダイミョウジン/エンギ/ノ/タンジョウ
タイトル(ローマ字形) Akabuchi/daimyojin/engi/no/tanjo
タイトル関連情報 再現される武家の故実
責任表示 木村/祐輝‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) キムラ,ユウキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 木村/祐輝
責任表示(ローマ字形) Kimura,Yuki
記述形典拠コード 110007641480000
統一形典拠コード 110007641480000
収録ページ 110-123
タイトル 大野湊神社縁起の誕生
タイトル(カタカナ形) オオノミナト/ジンジャ/エンギ/ノ/タンジョウ
タイトル(ローマ字形) Onominato/jinja/engi/no/tanjo
タイトル関連情報 由緒を創り出す家々
責任表示 竹内/央‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) タケウチ,ヒロシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 竹内/央
責任表示(ローマ字形) Takeuchi,Hiroshi
記述形典拠コード 110007641510000
統一形典拠コード 110007641510000
収録ページ 124-139
タイトル 夜の悪鳥・悪獣と女
タイトル(カタカナ形) ヨル/ノ/アクチョウ/アクジュウ/ト/オンナ
タイトル(ローマ字形) Yoru/no/akucho/akuju/to/onna
タイトル関連情報 奇談にひそむ怪異の正体
責任表示 土居/佑治‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ドイ,ユウジ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 土居/佑治
責任表示(ローマ字形) Doi,Yuji
記述形典拠コード 110007641520000
統一形典拠コード 110007641520000
収録ページ 140-151
タイトル 忘れられた秀郷
タイトル(カタカナ形) ワスレラレタ/ヒデサト
タイトル(ローマ字形) Wasurerareta/hidesato
タイトル関連情報 在地に生き続ける英傑の記憶
責任表示 高澤/由紀‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) タカザワ,ユキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高澤/由紀
責任表示(ローマ字形) Takazawa,Yuki
記述形典拠コード 110007641560000
統一形典拠コード 110007641560000
収録ページ 156-169
タイトル 水犬の怪鳥退治
タイトル(カタカナ形) スイケン/ノ/カイチョウ/タイジ
タイトル(ローマ字形) Suiken/no/kaicho/taiji
タイトル関連情報 羽咋地名考
タイトル関連情報 地名に秘められた神仏のよすが
責任表示 河合/柚‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) カワイ,ユウ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 河合/柚
責任表示(ローマ字形) Kawai,Yu
記述形典拠コード 110007641570000
統一形典拠コード 110007641570000
収録ページ 170-183
タイトル 『江島五巻縁起』と仏牙舎利請来譚
タイトル(カタカナ形) エノシマ/ゴカン/エンギ/ト/ブツゲ/シャリ/ショウライタン
タイトル(ローマ字形) Enoshima/gokan/engi/to/butsuge/shari/shoraitan
タイトル関連情報 慈悲上人良真と実朝の夢
タイトル関連情報 変容する聖地の夢と霊験
責任表示 鳥谷/武史‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) トリタニ,タケフミ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鳥谷/武史
責任表示(ローマ字形) Toritani,Takefumi
記述形典拠コード 110007641450000
統一形典拠コード 110007641450000
収録ページ 184-195
タイトル 能登土田荘公用銭状の研究
タイトル(カタカナ形) ノト/ツチダノショウ/コウヨウセンジョウ/ノ/ケンキュウ
タイトル(ローマ字形) Noto/tsuchidanosho/koyosenjo/no/kenkyu
タイトル関連情報 帳簿にみる民衆のたたかい
責任表示 山科/建太‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヤマシナ,ケンタ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山科/建太
責任表示(ローマ字形) Yamashina,Kenta
記述形典拠コード 110007641620000
統一形典拠コード 110007641620000
収録ページ 200-211
タイトル 石動山史料と祈雨の記憶
タイトル(カタカナ形) セキドウサン/シリョウ/ト/キウ/ノ/キオク
タイトル(ローマ字形) Sekidosan/shiryo/to/kiu/no/kioku
タイトル関連情報 近世寺院史料の集積過程
責任表示 小川/歩美‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) オガワ,アユミ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小川/歩美
責任表示(ローマ字形) Ogawa,Ayumi
付記事項(生没年) 1994〜
記述形典拠コード 110007641630000
統一形典拠コード 110007641630000
収録ページ 212-225
タイトル 賤ケ岳合戦の雪
タイトル(カタカナ形) シズガタケ/ガッセン/ノ/ユキ
タイトル(ローマ字形) Shizugatake/gassen/no/yuki
タイトル関連情報 合戦の勝敗を分けた天候
責任表示 中山/貴寛‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ナカヤマ,タカヒロ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中山/貴寛
責任表示(ローマ字形) Nakayama,Takahiro
記述形典拠コード 110007641660000
統一形典拠コード 110007641660000
収録ページ 226-237
タイトル 「額氏系図」を読む
タイトル(カタカナ形) ヌカ/シ/ケイズ/オ/ヨム
タイトル(ローマ字形) Nuka/shi/keizu/o/yomu
タイトル関連情報 金屋彦四郎家の記録
タイトル関連情報 系図という一族の物語
責任表示 加護/京一郎‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) カゴ,キョウイチロウ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 加護/京一郎
責任表示(ローマ字形) Kago,Kyoichiro
記述形典拠コード 110007641710000
統一形典拠コード 110007641710000
責任表示 黒田/智‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) クロダ,サトシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 黒田/智
責任表示(ローマ字形) Kuroda,Satoshi
記述形典拠コード 110004921290000
統一形典拠コード 110004921290000
収録ページ 240-251
タイトル 加賀前田家年寄の後見制
タイトル(カタカナ形) カガ/マエダ/ケ/トシヨリ/ノ/コウケンセイ
タイトル(ローマ字形) Kaga/maeda/ke/toshiyori/no/kokensei
タイトル関連情報 本多政和を事例に
タイトル関連情報 「家」を支えた互助システム
責任表示 林/亮太‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ハヤシ,リョウタ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 林/亮太
責任表示(ローマ字形) Hayashi,Ryota
付記事項(生没年) 1985〜
記述形典拠コード 110006890390000
統一形典拠コード 110006890390000
収録ページ 252-263
タイトル 東山の成立
タイトル(カタカナ形) ヒガシヤマ/ノ/セイリツ
タイトル(ローマ字形) Higashiyama/no/seiritsu
タイトル関連情報 茶屋街の近世と近代
責任表示 西田/夏希‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ニシダ,ナツキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西田/夏希
責任表示(ローマ字形) Nishida,Natsuki
記述形典拠コード 110007641740000
統一形典拠コード 110007641740000
収録ページ 264-277
タイトル 橋本左内の「建儲」
タイトル(カタカナ形) ハシモト/サナイ/ノ/ケンチョ
タイトル(ローマ字形) Hashimoto/sanai/no/kencho
タイトル関連情報 書簡にあらわれた国家構想
責任表示 森石/顕‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) モリイシ,ケン
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 森石/顕
責任表示(ローマ字形) Moriishi,Ken
記述形典拠コード 110007641780000
統一形典拠コード 110007641780000
収録ページ 278-291
タイトル 草の根歴史学の未来を考えるためのブックガイド
タイトル(カタカナ形) クサ/ノ/ネ/レキシガク/ノ/ミライ/オ/カンガエル/タメ/ノ/ブック/ガイド
タイトル(ローマ字形) Kusa/no/ne/rekishigaku/no/mirai/o/kangaeru/tame/no/bukku/gaido
収録ページ 294-296