もっとくわしいないよう

タイトル 江戸の祭礼
タイトルヨミ エド/ノ/サイレイ
タイトル標目(ローマ字形) Edo/no/sairei
シリーズ名 角川選書
シリーズ名標目(カタカナ形) カドカワ/センショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kadokawa/sensho
シリーズ名標目(典拠コード) 600792600000002
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 634
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 634
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000634
著者 岸川/雅範‖著
著者ヨミ キシカワ,マサノリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岸川/雅範
著者標目(ローマ字形) Kishikawa,Masanori
著者標目(著者紹介) 1974年東京都生まれ。國學院大學大学院文学研究科神道学専攻博士課程修了、博士(神道学、同大学)。神田神社権禰宜。著書に「江戸天下祭の研究」など。
記述形典拠コード 110006749980000
著者標目(統一形典拠コード) 110006749980000
件名標目(漢字形) 祭り-東京都
件名標目(カタカナ形) マツリ-トウキョウト
件名標目(ローマ字形) Matsuri-tokyoto
件名標目(典拠コード) 510833320660000
出版者 KADOKAWA
出版者ヨミ カドカワ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa
本体価格 ¥1700
内容紹介 神輿中心の東京の祭礼が誕生する変遷を明らかにするとともに、季節の神事や行事、成人式、結婚式といったしきたりの創造、御朱印のルーツなど、江戸時代から現代へと連綿と続く伝統文化をひもとく。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 040030050000
ジャンル名(図書詳細) 040030030000
ISBN(13桁) 978-4-04-703641-3
ISBN(10桁) 978-4-04-703641-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2020.2
ISBNに対応する出版年月 2020.2
TRCMARCNo. 20008251
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202002
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
出版者典拠コード 310000164140010
ページ数等 262p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 386.136
NDC9版 386.1361
NDC10版 386.1361
図書記号 キエ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p255〜262
『週刊新刊全点案内』号数 2149
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20200221
一般的処理データ 20200220 2020 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200220
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc