もっとくわしいないよう

タイトル 守教
タイトルヨミ シュキョウ
タイトル標目(ローマ字形) Shukyo
タイトル標目(全集典拠コード) 728811600000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
シリーズ名 新潮文庫
シリーズ名標目(カタカナ形) シンチョウ/ブンコ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shincho/bunko
シリーズ名標目(典拠コード) 601415800000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 は-7-29
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み ハ-7-29
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 00000ハ-000007-000029
シリーズ名標目(シリーズコード) 008224
著者 帚木/蓬生‖著
著者ヨミ ハハキギ,ホウセイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 帚木/蓬生
著者標目(ローマ字形) Hahakigi,Hosei
記述形典拠コード 110000797430000
著者標目(統一形典拠コード) 110000797430000
出版者 新潮社
出版者ヨミ シンチョウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinchosha
本体価格 ¥800
内容紹介 弾圧は激しさを増す。密告の恐怖。眼前でおこなわれる残虐な処刑。九州のその村には、おびえながらも江戸時代が終わるまで決して逃げなかった者たちがいた。隠れ、そして信じ続けた者たちがいた…。慟哭の隠れキリシタン秘史。
ジャンル名 90
ジャンル名(図書詳細) 010010050000
ジャンル名(図書詳細) 010010070000
ISBN(13桁) 978-4-10-118829-4
ISBN(10桁) 978-4-10-118829-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2020.4
ISBNに対応する出版年月 2020.4
TRCMARCNo. 20014627
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202004
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3162
出版者典拠コード 310000175020000
ページ数等 489p
大きさ 16cm
装丁コード 21
刊行形態区分 D
別置記号 B
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
NDC10版 913.6
図書記号 ハシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 2
利用対象 L
賞の名称 吉川英治文学賞
賞の回次(年次) 第52回
賞の名称 中山義秀文学賞
賞の回次(年次) 第24回
『週刊新刊全点案内』号数 2155
新継続コード 008224
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20200403
一般的処理データ 20200330 2020 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200330
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0