| タイトル | ハワイごよみ365日 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハワイゴヨミ/サンビャクロクジュウゴニチ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hawaigoyomi/sanbyakurokujugonichi |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ハワイゴヨミ/365ニチ |
| サブタイトル | 季節ごとに楽しむ、島々の素顔 |
| サブタイトルヨミ | キセツゴト/ニ/タノシム/シマジマ/ノ/スガオ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kisetsugoto/ni/tanoshimu/shimajima/no/sugao |
| 著者 | 近藤/純夫‖著 |
| 著者ヨミ | コンドウ,スミオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 近藤/純夫 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kondo,Sumio |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1952〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 1952年札幌市生まれ。エッセイスト、翻訳家、写真家。ハワイ火山国立公園アドバイザリー・スタッフ。著書に「ハワイ・ブック」「ハワイアン・ガーデン」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000421290000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000421290000 |
| 件名標目(漢字形) | ハワイ-紀行・案内記 |
| 件名標目(カタカナ形) | ハワイ-キコウ/アンナイキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Hawai-kiko/annaiki |
| 件名標目(典拠コード) | 520036410040000 |
| 出版者 | 誠文堂新光社 |
| 出版者ヨミ | セイブンドウ/シンコウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seibundo/Shinkosha |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 365日にわたり、その時々で楽しめるハワイの素顔を紹介。小さな島々に繰り広げられる驚くほどの景観の違いはどこから来るのか。人々の言葉づかいや習慣の多様さはなぜか。それらを写し撮ったカラー写真に言葉を添える。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 060050000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-416-52036-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-416-52036-9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.5 |
| TRCMARCNo. | 20021451 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202005 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3854 |
| 出版者典拠コード | 310000179010000 |
| ページ数等 | 383p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 297.6 |
| NDC9版 | 297.6 |
| NDC10版 | 297.6 |
| 図書記号 | コハ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2161 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20200522 |
| 一般的処理データ | 20200518 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200518 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |