タイトル
|
キムチ百科
|
タイトルヨミ
|
キムチ/ヒャッカ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kimuchi/hyakka
|
サブタイトル
|
韓国伝統のキムチ100
|
サブタイトルヨミ
|
カンコク/デントウ/ノ/キムチ/ヒャク
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kankoku/dento/no/kimuchi/hyaku
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
カンコク/デントウ/ノ/キムチ/100
|
著者
|
韓/福麗‖著
|
著者ヨミ
|
ハン,ボクリョ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
韓/福麗
|
著者標目(ローマ字形)
|
Han,Bokuryo
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
カン,フクレイ
|
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形)
|
Kan,Fukurei
|
著者標目(著者紹介)
|
1947年ソウル生まれ。明知大学食品栄養学科博士課程修了。重要無形文化財38号「朝鮮王朝宮中飲食」の技能保有者候補。宮中飲食研究院および伝統餅菓教育院院長。
|
記述形典拠コード
|
110004260630003
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004260630000
|
著者
|
趙/重玉‖料理監修
|
著者ヨミ
|
チョウ,ジュンオク
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
趙/重玉
|
著者標目(ローマ字形)
|
Cho,Jun'oku
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
チョウ,ジュウギョク
|
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形)
|
Cho,Jugyoku
|
記述形典拠コード
|
110000646490001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000646490000
|
著者
|
朝倉/敏夫‖監修
|
著者ヨミ
|
アサクラ,トシオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
朝倉/敏夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Asakura,Toshio
|
記述形典拠コード
|
110000019740000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000019740000
|
著者
|
守屋/亜記子‖訳
|
著者ヨミ
|
モリヤ,アキコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
守屋/亜記子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Moriya,Akiko
|
記述形典拠コード
|
110004496380000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004496380000
|
件名標目(漢字形)
|
キムチ
|
件名標目(カタカナ形)
|
キムチ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kimuchi
|
件名標目(典拠コード)
|
511659300000000
|
出版者
|
平凡社
|
出版者ヨミ
|
ヘイボンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Heibonsha
|
本体価格
|
¥2500
|
内容紹介
|
キムチはビタミン・ミネラルがいっぱいの健康食。宮中式トンチミ、アワビの水キムチ、キムチ丼、キムチチゲなど、韓国各地に伝わる家庭の味と、王様のキムチを、宮中飲食研究院長がまとめた100のレシピ。
|
ジャンル名
|
51
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190060010000
|
ISBN(10桁)
|
4-582-12721-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2005.9
|
TRCMARCNo.
|
05045677
|
Gコード
|
31592232
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2005.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200509
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7600
|
出版者典拠コード
|
310000196030000
|
ページ数等
|
249p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
596.3
|
NDC9版
|
596.3
|
図書記号
|
ハキ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p249
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2005/11/27
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1450
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1439
|
ストックブックスコード
|
SS
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
kor
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20121026
|
一般的処理データ
|
20050915 2005 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050915
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|