| タイトル | <読んだふりしたけど>ぶっちゃけよく分からん、あの名作小説を面白く読む方法 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ヨンダ/フリ/シタ/ケド/ブッチャケ/ヨク/ワカラン/アノ/メイサク/ショウセツ/オ/オモシロク/ヨム/ホウホウ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Yonda/furi/shita/kedo/butchake/yoku/wakaran/ano/meisaku/shosetsu/o/omoshiroku/yomu/hoho | 
| 著作(漢字形) | <読んだふりしたけど>ぶっちゃけよく分からん、あの名作小説を面白く読む方法 | 
| 著作(カタカナ形) | ヨンダ/フリ/シタ/ケド/ブッチャケ/ヨク/ワカラン/アノ/メイサク/ショウセツ/オ/オモシロク/ヨム/ホウホウ | 
| 著作(ローマ字形) | Yonda/furi/shita/kedo/butchake/yoku/wakaran/ano/meisaku/shosetsu/o/omoshiroku/yomu/hoho | 
| 著作(典拠コード) | 800000254260000 | 
| 著者 | 三宅/香帆‖著 | 
| 著者ヨミ | ミヤケ,カホ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 三宅/香帆 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Miyake,Kaho | 
| 著者標目(著者紹介) | 1994年生まれ。高知県出身。京都大学大学院人間・環境学研究科博士前期課程修了。作家、書評家。著書に「人生を狂わす名著50」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110007250910000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007250910000 | 
| 件名標目(漢字形) | 小説 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ショウセツ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Shosetsu | 
| 件名標目(典拠コード) | 510947000000000 | 
| 出版者 | 笠間書院 | 
| 出版者ヨミ | カサマ/ショイン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kasama/Shoin | 
| 本体価格 | ¥1500 | 
| 内容紹介 | あらすじを先に読んでおく、文章を楽しむ、多重人格になってみる、違和感から読んでいく…。古今東西のさまざまな名作小説を取り上げて、面白く読む方法を伝授する。小説の読み方基礎講座も収録。 | 
| ジャンル名 | 93 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 010010110000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-305-70928-8 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-305-70928-8 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.9 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.9 | 
| TRCMARCNo. | 20039405 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.9 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202009 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0924 | 
| 出版者典拠コード | 310000163980000 | 
| ページ数等 | 293p | 
| 大きさ | 19cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 901.3 | 
| NDC9版 | 901.3 | 
| NDC10版 | 901.3 | 
| 図書記号 | ミヨ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2178 | 
| ストックブックスコード | SS3 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | M | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20231222 | 
| 一般的処理データ | 20200924 2020 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200924 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |