もっとくわしいないよう

タイトル 1932年の大日本帝国
タイトルヨミ センキュウヒャクサンジュウニネン/ノ/ダイニホン/テイコク
タイトル標目(ローマ字形) Senkyuhyakusanjuninen/no/dainihon/teikoku
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 1932ネン/ノ/ダイニホン/テイコク
サブタイトル あるフランス人記者の記録
サブタイトルヨミ アル/フランスジン/キシャ/ノ/キロク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Aru/furansujin/kisha/no/kiroku
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Le Japon et son empire
著者 アンドレ・ヴィオリス‖著
著者ヨミ ヴィオリス,アンドレ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Viollis,Andrée
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) アンドレ/ヴィオリス
著者標目(ローマ字形) Biorisu,Andore
著者標目(著者紹介) 1870〜1950年。20世紀前半に活躍した女性ジャーナリスト兼ルポルタージュ作家。幾度となく戦争や紛争地域に飛び込み、10冊ほどのルポルタージュ作品を残した。
記述形典拠コード 120001666240001
著者標目(統一形典拠コード) 120001666240000
著者 大橋/尚泰‖訳
著者ヨミ オオハシ,ナオヤス
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大橋/尚泰
著者標目(ローマ字形) Ohashi,Naoyasu
記述形典拠コード 110007145460000
著者標目(統一形典拠コード) 110007145460000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-昭和時代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-ショウワ/ジダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-showa/jidai
件名標目(典拠コード) 520103813740000
出版者 草思社
出版者ヨミ ソウシシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Soshisha
本体価格 ¥2600
内容紹介 満州事変、上海事変を経て岐路に立つ日本を訪れたフランス人記者によるルポの全訳。大物軍人、国粋主義者から学者、社会主義活動家まで、さまざまな立場の日本人の肉声の記録を、詳細な注を付して収録。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030050
ISBN(13桁) 978-4-7942-2477-4
ISBN(10桁) 978-4-7942-2477-4
ISBNに対応する出版年月 2020.10
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2020.10
TRCMARCNo. 20043351
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202010
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4243
出版者典拠コード 310000181130000
ページ数等 355p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 210.7
NDC9版 210.7
NDC10版 210.7
図書記号 ヴセ ビ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 略年表:p11〜15
『週刊新刊全点案内』号数 2182
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
原書の言語 fre
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20201023
一般的処理データ 20201022 2020 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20201022
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc