もっとくわしいないよう

タイトル 描いてわかる西洋絵画の教科書
タイトルヨミ エガイテ/ワカル/セイヨウ/カイガ/ノ/キョウカショ
タイトル標目(ローマ字形) Egaite/wakaru/seiyo/kaiga/no/kyokasho
著者 ナカムラ/クニオ‖著
著者ヨミ ナカムラ,クニオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ナカムラ/クニオ
著者標目(ローマ字形) Nakamura,Kunio
著者標目(著者紹介) 1971年東京生まれ。荻窪「6次元」店主。日比谷高校在学中から絵画の発表をはじめ、17歳で初個展。現代美術の作家として山形ビエンナーレなどに参加。著書に「古美術手帖」など。
記述形典拠コード 110006495140000
著者標目(統一形典拠コード) 110006495140000
件名標目(漢字形) 絵画
件名標目(カタカナ形) カイガ
件名標目(ローマ字形) Kaiga
件名標目(典拠コード) 510572200000000
件名標目(漢字形) 画家
件名標目(カタカナ形) ガカ
件名標目(ローマ字形) Gaka
件名標目(典拠コード) 510582800000000
出版者 玄光社
出版者ヨミ ゲンコウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Genkosha
本体価格 ¥2400
内容紹介 果物をリズミカルに描くセザンヌ、色で個性を描いたマティス…。さまざまな画家の描き方、構図、色などを「形態模写」のように写し、描いた画家の気持ちになってみることで、西洋絵画の本質を考える。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160040040000
ISBN(13桁) 978-4-7683-1404-3
ISBN(10桁) 978-4-7683-1404-3
ISBNに対応する出版年月 2020.10
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2020.10
TRCMARCNo. 20043404
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202010
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1900
出版者典拠コード 310000168740000
ページ数等 111p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 723
NDC9版 723
NDC10版 723
図書記号 ナエ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2182
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20201023
一般的処理データ 20201016 2020 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20201016
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc