タイトル
|
それをAIと呼ぶのは無理がある
|
タイトルヨミ
|
ソレ/オ/アイ/ト/ヨブ/ノワ/ムリ/ガ/アル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sore/o/ai/to/yobu/nowa/muri/ga/aru
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ソレ/オ/AI/ト/ヨブ/ノワ/ムリ/ガ/アル
|
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形)
|
ソレ/オ/エーアイ/ト/ヨブ/ノワ/ムリ/ガ/アル
|
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形)
|
Sore/o/eai/to/yobu/nowa/muri/ga/aru
|
並列タイトル
|
I Can’t Call It AI
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
「AIに、恋の仕方を聞いてみた」(中公文庫 2023年刊)に改題
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形)
|
エーアイ/ニ/コイ/ノ/シカタ/オ/キイテ/ミタ
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形)
|
Eai/ni/koi/no/shikata/o/kiite/mita
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
AI/ニ/コイ/ノ/シカタ/オ/キイテ/ミタ
|
著作(漢字形)
|
それをAIと呼ぶのは無理がある
|
著作(カタカナ形)
|
ソレ/オ/アイ/ト/ヨブ/ノワ/ムリ/ガ/アル
|
著作(ローマ字形)
|
Sore/o/ai/to/yobu/nowa/muri/ga/aru
|
著作(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ソレ/オ/AI/ト/ヨブ/ノワ/ムリ/ガ/アル
|
著作(第2タイトルのカタカナ形)
|
ソレ/オ/エーアイ/ト/ヨブ/ノワ/ムリ/ガ/アル
|
著作(第2タイトルのローマ字形)
|
Sore/o/eai/to/yobu/nowa/muri/ga/aru
|
著作(典拠コード)
|
800000245520000
|
著者
|
支倉/凍砂‖著
|
著者ヨミ
|
ハセクラ,イスナ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
支倉/凍砂
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hasekura,Isuna
|
著者標目(著者紹介)
|
1982年生まれ。作家。「狼と香辛料」で第12回電撃小説大賞銀賞を受賞しデビュー。ほかの著書に「マグダラで眠れ」「狼と羊皮紙」の各シリーズなど。
|
記述形典拠コード
|
110004609910000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004609910000
|
出版者
|
中央公論新社
|
出版者ヨミ
|
チュウオウ/コウロン/シンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Chuo/Koron/Shinsha
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
完璧な相棒を端末にダウンロードできたら、友達なんていらない!? でも現実の恋や夢は万能AIにも計算不能で…。生まれたときからAIに囲まれてきた「私」たちを描く青春小説。
|
ジャンル名
|
90
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010010070000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-12-005356-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-12-005356-6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2020.11
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.11
|
TRCMARCNo.
|
20048729
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202011
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4622
|
出版者典拠コード
|
310000183390001
|
ページ数等
|
253p
|
大きさ
|
20cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC9版
|
913.6
|
NDC10版
|
913.6
|
図書記号
|
ハソ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2187
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20231201
|
一般的処理データ
|
20201124 2020 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20201124
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|