タイトル
|
子どものための叢書と山本有三
|
タイトル(カタカナ形)
|
コドモ/ノ/タメ/ノ/ソウショ/ト/ヤマモト/ユウゾウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kodomo/no/tame/no/sosho/to/yamamoto/yuzo
|
タイトル関連情報
|
座談会
|
責任表示
|
上/笙一郎‖ほか述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
カミ,ショウイチロウ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
上/笙一郎
|
責任表示(ローマ字形)
|
Kami,Shoichiro
|
記述形典拠コード
|
110000288760000
|
統一形典拠コード
|
110000288760000
|
収録ページ
|
5-18
|
タイトル
|
「父」の仕事
|
タイトル(カタカナ形)
|
チチ/ノ/シゴト
|
タイトル(ローマ字形)
|
Chichi/no/shigoto
|
タイトル関連情報
|
山本有三と子どもの読み物
|
責任表示
|
宮川/健郎‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ミヤカワ,タケオ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宮川/健郎
|
責任表示(ローマ字形)
|
Miyakawa,Takeo
|
記述形典拠コード
|
110001260220000
|
統一形典拠コード
|
110001260220000
|
収録ページ
|
20-27
|
タイトル
|
『日本少国民文庫』の詩歌
|
タイトル(カタカナ形)
|
ニホン/ショウコクミン/ブンコ/ノ/シイカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Nihon/shokokumin/bunko/no/shiika
|
タイトル関連情報
|
全16巻を概観して
|
責任表示
|
福嶋/朝治‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
フクシマ,トモハル
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
福島/朝治
|
責任表示(ローマ字形)
|
Fukushima,Tomoharu
|
記述形典拠コード
|
110000846930001
|
統一形典拠コード
|
110000846930000
|
収録ページ
|
28-33
|
タイトル
|
『日本少国民文庫』をめぐる人々
|
タイトル(カタカナ形)
|
ニホン/ショウコクミン/ブンコ/オ/メグル/ヒトビト
|
タイトル(ローマ字形)
|
Nihon/shokokumin/bunko/o/meguru/hitobito
|
タイトル関連情報
|
吉野源三郎、石井桃子、高橋健二、吉田甲子太郎
|
責任表示
|
久米/依子‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
クメ,ヨリコ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
久米/依子
|
責任表示(ローマ字形)
|
Kume,Yoriko
|
記述形典拠コード
|
110002991360000
|
統一形典拠コード
|
110002991360000
|
収録ページ
|
34-40
|
タイトル
|
黎明期の日本児童漫画史における「赤ノッポ青ノッポ」の時代
|
タイトル(カタカナ形)
|
レイメイキ/ノ/ニホン/ジドウ/マンガシ/ニ/オケル/アカノッポ/アオノッポ/ノ/ジダイ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Reimeiki/no/nihon/jido/mangashi/ni/okeru/akanoppo/aonoppo/no/jidai
|
責任表示
|
本間/正幸‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ホンマ,マサユキ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
本間/正幸
|
責任表示(ローマ字形)
|
Honma,Masayuki
|
記述形典拠コード
|
110003596690000
|
統一形典拠コード
|
110003596690000
|
収録ページ
|
40-47
|
タイトル
|
童画についてのノート
|
タイトル(カタカナ形)
|
ドウガ/ニ/ツイテ/ノ/ノート
|
タイトル(ローマ字形)
|
Doga/ni/tsuite/no/noto
|
タイトル関連情報
|
『日本少国民文庫』から
|
責任表示
|
神林/淳子‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
カンバヤシ,ジュンコ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
神林/淳子
|
責任表示(ローマ字形)
|
Kanbayashi,Junko
|
記述形典拠コード
|
110004517390000
|
統一形典拠コード
|
110004517390000
|
収録ページ
|
47-54
|
タイトル
|
『路傍の石』と『戦争とふたりの婦人』
|
タイトル(カタカナ形)
|
ロボウ/ノ/イシ/ト/センソウ/ト/フタリ/ノ/フジン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Robo/no/ishi/to/senso/to/futari/no/fujin
|
タイトル関連情報
|
大戦前夜の有三児童文学
|
責任表示
|
関口/安義‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
セキグチ,ヤスヨシ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
関口/安義
|
責任表示(ローマ字形)
|
Sekiguchi,Yasuyoshi
|
記述形典拠コード
|
110000553280000
|
統一形典拠コード
|
110000553280000
|
収録ページ
|
56-63
|
タイトル
|
山本有三の理想主義と雑誌「銀河」
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヤマモト/ユウゾウ/ノ/リソウ/シュギ/ト/ザッシ/ギンガ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Yamamoto/yuzo/no/riso/shugi/to/zasshi/ginga
|
責任表示
|
長谷川/潮‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ハセガワ,ウシオ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
長谷川/潮
|
責任表示(ローマ字形)
|
Hasegawa,Ushio
|
記述形典拠コード
|
110000784120000
|
統一形典拠コード
|
110000784120000
|
収録ページ
|
63-70
|
タイトル
|
山本有三における児童文学志向
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヤマモト/ユウゾウ/ニ/オケル/ジドウ/ブンガク/シコウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Yamamoto/yuzo/ni/okeru/jido/bungaku/shiko
|
責任表示
|
品川/洋子‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
シナガワ,ヨウコ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
品川/洋子
|
責任表示(ローマ字形)
|
Shinagawa,Yoko
|
記述形典拠コード
|
110002349410000
|
統一形典拠コード
|
110002349410000
|
収録ページ
|
72-78
|
タイトル
|
竹久夢二の「童謠風な繪と唄」
|
タイトル(カタカナ形)
|
タケヒサ/ユメジ/ノ/ドウヨウフウ/ナ/エ/ト/ウタ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Takehisa/yumeji/no/doyofu/na/e/to/uta
|
タイトル関連情報
|
“あやとりかけとり”の採取と創作
|
責任表示
|
品川/洋子‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
シナガワ,ヨウコ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
品川/洋子
|
責任表示(ローマ字形)
|
Shinagawa,Yoko
|
記述形典拠コード
|
110002349410000
|
統一形典拠コード
|
110002349410000
|
収録ページ
|
78-86
|
タイトル
|
三木露風の童心観
|
タイトル(カタカナ形)
|
ミキ/ロフウ/ノ/ドウシンカン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Miki/rofu/no/doshinkan
|
タイトル関連情報
|
初期童謡を中心にして
|
責任表示
|
福嶋/朝治‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
フクシマ,トモハル
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
福島/朝治
|
責任表示(ローマ字形)
|
Fukushima,Tomoharu
|
記述形典拠コード
|
110000846930001
|
統一形典拠コード
|
110000846930000
|
収録ページ
|
87-95
|