タイトル | ニッポン巡礼 |
---|---|
タイトルヨミ | ニッポン/ジュンレイ |
タイトル標目(ローマ字形) | Nippon/junrei |
シリーズ名 | 集英社新書 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | シュウエイシャ/シンショ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Shueisha/shinsho |
シリーズ名標目(典拠コード) | 605502100000000 |
シリーズ名 | ヴィジュアル版 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ヴィジュアルバン |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Bijuaruban |
シリーズ名標目(典拠コード) | 605502110010000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 045V |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 45-V |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000045-00000V |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 200777 |
著者 | アレックス・カー‖著 |
著者ヨミ | カー,アレックス |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Kerr,Alex |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | アレックス/カー |
著者標目(ローマ字形) | Ka,Arekkusu |
著者標目(著者紹介) | 1952年米国生まれ。オックスフォード大学中国学部卒業。東洋文化研究者。「美しき日本の残像」で新潮学芸賞受賞。ほかの著書に「ニッポン景観論」など。 |
記述形典拠コード | 120001610140001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120001610140000 |
件名標目(漢字形) | 日本-紀行・案内記 |
件名標目(カタカナ形) | ニホン-キコウ/アンナイキ |
件名標目(ローマ字形) | Nihon-kiko/annaiki |
件名標目(典拠コード) | 520103810100000 |
出版者 | 集英社 |
出版者ヨミ | シュウエイシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shueisha |
本体価格 | ¥1400 |
内容紹介 | ひっそりとした寺社、山間の集落、海沿いの棚田、離島の原生林…。滞日50年を超える著者が、自らの足で回った全国津々浦々の「かくれ里」から厳選した10カ所を写真とともに紹介。季刊誌『kotoba』等連載を新書化。 |
ジャンル名 | 71 |
ジャンル名(図書詳細) | 060040000000 |
ISBN(13桁) | 978-4-08-721146-7 |
ISBN(10桁) | 978-4-08-721146-7 |
ISBNに対応する出版年月 | 2020.12 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.12 |
TRCMARCNo. | 20053141 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2020.12 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202012 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3041 |
出版者典拠コード | 310000174320000 |
ページ数等 | 250p |
大きさ | 18cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
特殊な刊行形態区分 | S |
NDC8版 | 291.09 |
NDC9版 | 291.09 |
NDC10版 | 291.09 |
図書記号 | カニ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 朝日新聞 |
掲載日 | 2021/02/06 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2190 |
掲載紙 | 産経新聞 |
掲載日 | 2021/02/21 |
新継続コード | 200777 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0003 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20210226 |
一般的処理データ | 20201216 2020 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20201216 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |