タイトル
|
さむらいウィリアム
|
タイトルヨミ
|
サムライ/ウィリアム
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Samurai/uiriamu
|
サブタイトル
|
三浦按針の生きた時代
|
サブタイトルヨミ
|
ミウラ/アンジン/ノ/イキタ/ジダイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Miura/anjin/no/ikita/jidai
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Samurai William
|
著者
|
ジャイルズ・ミルトン‖著
|
著者ヨミ
|
ミルトン,ジャイルズ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Milton,Giles
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ジャイルズ/ミルトン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miruton,Jairuzu
|
著者標目(著者紹介)
|
イギリスの作家・ジャーナリスト。世界史の中の冒険や旅行に関する作品が多い。著書に「コロンブスをペテンにかけた男」などがある。
|
記述形典拠コード
|
120002008420001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002008420000
|
著者
|
築地/誠子‖訳
|
著者ヨミ
|
ツキジ,セイコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
築地/誠子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tsukiji,Seiko
|
記述形典拠コード
|
110003527440000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003527440000
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Adams,William
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Adamuzu,Uiriamu
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
アダムズ,ウィリアム
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120000001450000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-対外関係-ヨーロッパ-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-タイガイ/カンケイ-ヨーロッパ-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-taigai/kankei-yoroppa-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
520103812160000
|
出版者
|
原書房
|
出版者ヨミ
|
ハラ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hara/Shobo
|
本体価格
|
¥2800
|
内容紹介
|
大航海時代への日本の窓口として、家康の旗本になったイギリス人航海士・三浦按針の生涯を縦糸に、家康、秀忠、イエズス会士、西欧・南蛮の冒険商人や商館員達の個性豊かな人間像を交えて描く、日本の短い大航海時代の肖像。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010030040
|
ISBN(10桁)
|
4-562-03864-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2005.10
|
TRCMARCNo.
|
05051052
|
Gコード
|
31605704
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2005.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200510
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6945
|
出版者典拠コード
|
310000192350000
|
ページ数等
|
11,396p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
210.5
|
NDC9版
|
210.5
|
図書記号
|
ミサ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載日
|
2005/11/20
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1449
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1444
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2005/12/04
|
ストックブックスコード
|
SS
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20051209
|
一般的処理データ
|
20051014 2005 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20051014
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|