タイトル
|
地図でスッと頭に入る古代史
|
タイトルヨミ
|
チズ/デ/スット/アタマ/ニ/ハイル/コダイシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Chizu/de/sutto/atama/ni/hairu/kodaishi
|
著者
|
瀧音/能之‖監修
|
著者ヨミ
|
タキオト,ヨシユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
滝音/能之
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takioto,Yoshiyuki
|
記述形典拠コード
|
110001519340001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001519340000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-歴史-古代
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ-コダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi-kodai
|
件名標目(典拠コード)
|
520103814270000
|
出版者
|
昭文社
|
出版者ヨミ
|
ショウブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shobunsha
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
縄文時代から弥生時代、古墳時代、飛鳥時代、奈良時代まで、“日本”という国家が誕生するまでの道のりを、地図や写真を交えてわかりやすく解説。最新の発見や新たな解釈についても言及する。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010030020
|
ISBN(13桁)
|
978-4-398-14459-1
|
ISBN(10桁)
|
978-4-398-14459-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2021.2
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2021.2
|
TRCMARCNo.
|
21003722
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2021.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202102
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3093
|
出版者典拠コード
|
310000174660000
|
ページ数等
|
126p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
210.3
|
NDC10版
|
210.3
|
図書記号
|
チ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:巻末
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2194
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20210122
|
一般的処理データ
|
20210119 2021 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20210119
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|