もっとくわしいないよう

タイトル こうえんのシロ
タイトルヨミ コウエン/ノ/シロ
タイトル標目(ローマ字形) Koen/no/shiro
サブタイトル くいしんぼうのあき
サブタイトルヨミ クイシンボウ/ノ/アキ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kuishinbo/no/aki
シリーズ名 ママとパパとわたしの本
シリーズ名標目(カタカナ形) ママ/ト/パパ/ト/ワタシ/ノ/ホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Mama/to/papa/to/watashi/no/hon
シリーズ名標目(典拠コード) 605412400000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 35
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 35
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000035
著者 わたなべ/ひろみ‖さく・え
著者ヨミ ワタナベ,ヒロミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 渡辺/ひろみ
著者標目(ローマ字形) Watanabe,Hiromi
著者標目(付記事項(生没年)) 1962〜
著者標目(著者紹介) 1962年大阪府生まれ。雑誌のイラスト、さし絵などの仕事をしながら絵本を学ぶ。著書に「こうえんのシロ」シリーズがある。
記述形典拠コード 110003602440001
著者標目(統一形典拠コード) 110003602440000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
本体価格 ¥800
内容紹介 秋になるとなぜかお腹がすいて、いつも食べ物のことばかり考えているこいぬのシロ。今日もごちそうを想像しながらどろだんごを作っていると…。
児童内容紹介 イヌのシロは、あきになるとおなかがすいてたまりません。こどもたちとどろだんごをつくって、ごちそうをたべるまねをしています。そこにようせいがやってきて、まほうをかけました。みんなはそらにうきあがっていきます。みんなとはぐれたシロは、おおわしにつかまってしまいました。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020010020
ジャンル名(図書詳細) 220020060000
ジャンル名(図書詳細) 220020068000
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(10桁) 4-591-08900-2
ISBNに対応する出版年月 2005.10
TRCMARCNo. 05051079
Gコード 31605609
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200510
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者典拠コード 310000196870000
ページ数等 63p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 ワコ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 AB1
『週刊新刊全点案内』号数 1444
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20220304
一般的処理データ 20051014 2005 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20051014
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0