| タイトル | ベッシーによろしく |
|---|---|
| タイトルヨミ | ベッシー/ニ/ヨロシク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Besshi/ni/yoroshiku |
| シリーズ名 | 学研の新しい創作 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ガッケン/ノ/アタラシイ/ソウサク |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Gakken/no/atarashii/sosaku |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 600841200000000 |
| 著者 | 花形/みつる‖作 |
| 著者ヨミ | ハナガタ,ミツル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 花形/みつる |
| 著者標目(ローマ字形) | Hanagata,Mitsuru |
| 著者標目(著者紹介) | 1953年神奈川県生まれ。「ドラゴンといっしょ」で野間児童文芸新人賞、「サイテーなあいつ」で新美南吉児童文学賞受賞。他の作品に「ぎりぎりトライアングル」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001516570000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001516570000 |
| 著者 | 山西/ゲンイチ‖絵 |
| 著者ヨミ | ヤマニシ,ゲンイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山西/ゲンイチ |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamanishi,Gen'ichi |
| 記述形典拠コード | 110003878610000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003878610000 |
| 出版者 | 学研 |
| 出版者ヨミ | ガッケン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gakken |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | 転校を何度もしたボクは転校生必勝マニュアルを作った。でも今度のクラスにはボクの努力がぶっとんじゃうようなベッシーがいた。「うるさい」「不死身」「つきあうのは命がけ?」みんな言うことが違うベッシーとは何者? |
| 児童内容紹介 | 4年生の山田一郎はいままで4回も転校しました。今度で5回目になる転校先では、ごくフツーの楽しい小学生ライフを楽しみたいと思って、転校生必勝マニュアルまで作ります。ところが新しいクラスでとなりの席になったのは、クラスで一番の変わり者というベッシーというあだ名の男の子でした。 |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
| ISBN(10桁) | 4-05-202471-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2005.10 |
| TRCMARCNo. | 05051631 |
| Gコード | 31607623 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200510 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1002 |
| 出版者典拠コード | 310000164440000 |
| ページ数等 | 106p |
| 大きさ | 23cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 913.6 |
| NDC9版 | 913.6 |
| 図書記号 | ハベ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1444 |
| ストックブックスコード | SS |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20080101 |
| 一般的処理データ | 20051017 2005 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20051017 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |