タイトル | 草花もの知り事典 |
---|---|
タイトルヨミ | クサバナ/モノシリ/ジテン |
タイトル標目(ローマ字形) | Kusabana/monoshiri/jiten |
著者 | 平凡社‖編 |
著者ヨミ | ヘイボンシャ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 平凡社 |
著者標目(ローマ字形) | Heibonsha |
記述形典拠コード | 210000147700000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 210000147700000 |
件名標目(漢字形) | 植物-日本-辞典 |
件名標目(カタカナ形) | ショクブツ-ニホン-ジテン |
件名標目(ローマ字形) | Shokubutsu-nihon-jiten |
件名標目(典拠コード) | 510980124140000 |
件名標目(漢字形) | 野草-辞典 |
件名標目(カタカナ形) | ヤソウ-ジテン |
件名標目(ローマ字形) | Yaso-jiten |
件名標目(典拠コード) | 511429110050000 |
出版者 | 平凡社 |
出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Heibonsha |
本体価格 | ¥2800 |
内容紹介 | おもに日本で見られる草花(草本)の事典。日本の野生種を中心に、園芸種、外来種、作物も含めて約900項目を収録。植物学的記述のほか、民俗学的な説明も加える。正確な植物図、江戸時代の木版画なども掲載。 |
ジャンル名 | 47 |
ジャンル名(図書詳細) | 130080000000 |
ジャンル名(図書詳細) | 210020000000 |
ISBN(13桁) | 978-4-582-12434-7 |
ISBN(10桁) | 978-4-582-12434-7 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.2 |
ISBNに対応する出版年月 | 2021.2 |
TRCMARCNo. | 21007575 |
関連TRC 電子 MARC № | 210075750000 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2021.2 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202102 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7600 |
出版者典拠コード | 310000196030000 |
ページ数等 | 437p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | R |
NDC9版 | 470.33 |
NDC10版 | 470.33 |
図書記号 | ク |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2198 |
版表示 | 新版 |
ストックブックスコード | SS2 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20230602 |
一般的処理データ | 20210215 2021 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210215 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |