もっとくわしいないよう

タイトル ライオンごうのたび
タイトルヨミ ライオンゴウ/ノ/タビ
タイトル標目(ローマ字形) Raiongo/no/tabi
著者 もりおか/よしゆき‖さく
著者ヨミ モリオカ,ヨシユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 森岡/督行
著者標目(ローマ字形) Morioka,Yoshiyuki
著者標目(著者紹介) 1974年山形県生まれ。森岡書店代表。
記述形典拠コード 110006049540001
著者標目(統一形典拠コード) 110006049540000
著者 やまぐち/ようすけ‖え
著者ヨミ ヤマグチ,ヨウスケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山口/洋佑
著者標目(ローマ字形) Yamaguchi,Yosuke
著者標目(著者紹介) 1977年東京都生まれ。雑誌・書籍、CDなどの媒体で活動。作品に「ピタンくん」など。
記述形典拠コード 110006204410001
著者標目(統一形典拠コード) 110006204410000
出版者 あかね書房
出版者ヨミ アカネ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Akane/Shobo
本体価格 ¥1400
内容紹介 ライオン号に乗って、ライオンをさがす旅に出よう。行き先は宇宙。火星、土星を通り過ぎ、光速全開。宇宙の果てにある地球に戻ったライオン号は、今はいない、ホントのライオンの面影をさがし…。
児童内容紹介 どこでもいける、ライオンごうにのって、ライオンをさがすたびにでかけよう。ロケットエンジンをふんしゃして、まずはうちゅうへ。かせいのだいちをよこぎって、どせいをみながらドーナツをたべて、こうそくぜんかい!うちゅうのはてのちきゅうにもどったライオンごうは、むかしむかしひびいたライオンのこえ、ライオンのおもかげをさがして…。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-251-09939-6
ISBN(10桁) 978-4-251-09939-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.3
ISBNに対応する出版年月 2021.3
TRCMARCNo. 21009731
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202103
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0027
出版者典拠コード 310000158680000
ページ数等 [34p]
大きさ 22×31cm
刊行形態区分 A
NDC9版 E
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
図書記号 ヤラ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 モラ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A
『週刊新刊全点案内』号数 2200
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20210305
一般的処理データ 20210301 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210301
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0