| タイトル | ミスしない大百科 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ミス/シナイ/ダイヒャッカ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Misu/shinai/daihyakka |
| サブタイトル | “気をつけてもなくならない”ミスをなくす科学的な方法 |
| サブタイトルヨミ | キ/オ/ツケテモ/ナクナラナイ/ミス/オ/ナクス/カガクテキ/ナ/ホウホウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Ki/o/tsuketemo/nakunaranai/misu/o/nakusu/kagakuteki/na/hoho |
| 並列タイトル | ENCYCLOPEDIA FOR AN ERROR-FREE LIFE |
| 著者 | 飯野/謙次‖著 |
| 著者ヨミ | イイノ,ケンジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 飯野/謙次 |
| 著者標目(ローマ字形) | Iino,Kenji |
| 著者標目(著者紹介) | 1959年大阪生まれ。スタンフォード大学工学博士。SYDROSE LPゼネラルパートナー。失敗学会副会長。 |
| 記述形典拠コード | 110004202980000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004202980000 |
| 著者 | 宇都出/雅巳‖著 |
| 著者ヨミ | ウツデ,マサミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宇都出/雅巳 |
| 著者標目(ローマ字形) | Utsude,Masami |
| 著者標目(著者紹介) | 1967年生まれ。トレスペクト教育研究所代表。企業研修やセミナー等を行う。 |
| 記述形典拠コード | 110004517730000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004517730000 |
| 件名標目(漢字形) | 事務管理(経営管理) |
| 件名標目(カタカナ形) | ジム/カンリ(ケイエイ/カンリ) |
| 件名標目(ローマ字形) | Jimu/kanri(keiei/kanri) |
| 件名標目(典拠コード) | 510875800000000 |
| 出版者 | SBクリエイティブ |
| 出版者ヨミ | エスビー/クリエイティブ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Esubi/Kurieitibu |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | メールの添付を忘れた、忘れ物をしてしまった、書類にミスがあった…。「次は気をつけよう」と思っても、なかなかなくならないミス。失敗学・認知科学の視点から、「気をつけなくてもミスしなくなる」方法を紹介する。 |
| ジャンル名 | 32 |
| ジャンル名(図書詳細) | 090020020080 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8156-0880-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8156-0880-4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.3 |
| TRCMARCNo. | 21008027 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202103 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4199 |
| 出版者典拠コード | 310000180750011 |
| ページ数等 | 222p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 336.5 |
| NDC10版 | 336.5 |
| 図書記号 | イミ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:巻末 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2201 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20210312 |
| 一般的処理データ | 20210308 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210308 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |