もっとくわしいないよう

タイトル 外交官の仕事
タイトルヨミ ガイコウカン/ノ/シゴト
タイトル標目(ローマ字形) Gaikokan/no/shigoto
著者 河東/哲夫‖著
著者ヨミ カワトウ,アキオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 河東/哲夫
著者標目(ローマ字形) Kawato,Akio
著者標目(著者紹介) 1947年東京都生まれ。東京大学教養学部卒業。在ロシア大使館公使等を歴任。日本政策投資銀行設備投資研究所上席主任研究員。東京大学、早稲田大学客員教授。著書に「ロシアにかける橋」等。
記述形典拠コード 110002444890000
著者標目(統一形典拠コード) 110002444890000
件名標目(漢字形) 外交官
件名標目(カタカナ形) ガイコウカン
件名標目(ローマ字形) Gaikokan
件名標目(典拠コード) 510576500000000
件名標目(漢字形) 日本-対外関係
件名標目(カタカナ形) ニホン-タイガイ/カンケイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-taigai/kankei
件名標目(典拠コード) 520103811280000
出版者 草思社
出版者ヨミ ソウシシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Soshisha
本体価格 ¥1400
内容紹介 外交官とはどういうものか、どんな仕事をしているのか。大使館の日常、交渉の仕方、諜報、国家戦略…。文人外交官だった著者が、退官後、自由に外交官の実態を描き、外交の機微を論じる。『草思』連載、大学の講義をまとめる。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070090010000
ISBN(10桁) 4-7942-1453-7
ISBNに対応する出版年月 2005.11
TRCMARCNo. 05053083
Gコード 31611042
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200511
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4243
出版者典拠コード 310000181130000
ページ数等 246p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 319.1
NDC9版 319.1
図書記号 カガ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1445
ベルグループコード 04H
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20051028
一般的処理データ 20051021 2005 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20051021
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0