もっとくわしいないよう

タイトル すぐそこにあるサイバーセキュリティーの罠
タイトルヨミ スグ/ソコ/ニ/アル/サイバー/セキュリティー/ノ/ワナ
タイトル標目(ローマ字形) Sugu/soko/ni/aru/saiba/sekyuriti/no/wana
サブタイトル テレワーク、スマホ、メールを狙う最新トラブルとその裏側
サブタイトルヨミ テレワーク/スマホ/メール/オ/ネラウ/サイシン/トラブル/ト/ソノ/ウラガワ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Terewaku/sumaho/meru/o/nerau/saishin/toraburu/to/sono/uragawa
著者 勝村/幸博‖著
著者ヨミ カツムラ,ユキヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 勝村/幸博
著者標目(ローマ字形) Katsumura,Yukihiro
著者標目(著者紹介) 日経NETWORK編集長。主にセキュリティーやインターネット技術に関する記事を執筆。情報処理安全確保支援士。博士(工学)。著書に「コンピュータウイルス脅威のメカニズム」がある。
記述形典拠コード 110004051180000
著者標目(統一形典拠コード) 110004051180000
件名標目(漢字形) コンピュータ犯罪
件名標目(カタカナ形) コンピュータ/ハンザイ
件名標目(ローマ字形) Konpyuta/hanzai
件名標目(典拠コード) 510157400000000
出版者 日経BP
出版者ヨミ ニッケイ/ビーピー
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nikkei/Bipi
出版者 日経BPマーケティング(発売)
出版者ヨミ ニッケイ/ビーピー/マーケティング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nikkei/Bipi/Maketingu
本体価格 ¥1800
内容紹介 パスワードを盗まずにアカウントを乗っ取り、新型コロナに便乗した攻撃の猛威、テレワークのVPNに潜む致命的な脆弱性…。豊富な実例を元に、サイバー犯罪を避けるための心得を伝える。『日経クロステック』掲載を書籍化。
ジャンル名 00
ジャンル名(図書詳細) 110100000000
ジャンル名(図書詳細) 110090000000
ISBN(13桁) 978-4-296-10936-4
ISBN(10桁) 978-4-296-10936-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.4
ISBNに対応する出版年月 2021.4
TRCMARCNo. 21017447
出版地,頒布地等 [東京]
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202104
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6115
出版者典拠コード 310000189910008
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6401
出版者典拠コード 310000497910001
ページ数等 262p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 007.3
NDC10版 007.375
図書記号 カス
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2206
ベルグループコード 04H
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20210416
一般的処理データ 20210409 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210409
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc