| タイトル | 山内一豊と千代 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヤマノウチ/カズトヨ/ト/チヨ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Yamanochi/kazutoyo/to/chiyo |
| サブタイトル | 戦国武士の家族像 |
| サブタイトルヨミ | センゴク/ブシ/ノ/カゾクゾウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Sengoku/bushi/no/kazokuzo |
| シリーズ名 | 岩波新書 新赤版 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | イワナミ/シンショ/シンアカバン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Iwanami/shinsho/shin'akaban |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 600657300000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 974 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 974 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000974 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 004663 |
| 著者 | 田端/泰子‖著 |
| 著者ヨミ | タバタ,ヤスコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田端/泰子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tabata,Yasuko |
| 著者標目(著者紹介) | 1941年神戸市生まれ。京都大学大学院文学研究科修了。京都大学文学博士。京都橘大学学長。専攻は日本中世史。著書に「中世村落の構造と領主制」「日本中世の社会と女性」「乳母の力」ほか。 |
| 記述形典拠コード | 110000633820000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000633820000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山内/一豊 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ヤマノウチ,カズトヨ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Yamanochi,Kazutoyo |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110001047320000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 見性院 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ケンショウイン |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Kenshoin |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110002028550000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥780 |
| 内容紹介 | 山内一豊の妻・千代は夫の立身出世を支えた「内助の功」で知られる。しかし二人の関係は、盟友であった戦国武士の夫婦のあり方を示す典型例であることを、池田輝政らの例にふれ最新の女性史研究の成果に基づいて明らかにする。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 050010010000 |
| ISBN(10桁) | 4-00-430974-3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2005.10 |
| TRCMARCNo. | 05053348 |
| Gコード | 31605162 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200510 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 9,254,3p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | S |
| NDC8版 | 289.1 |
| NDC9版 | 289.1 |
| 図書記号 | タヤヤ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 資料形式 | K01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 略年譜:p245〜250 文献:p251〜254 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1445 |
| 新継続コード | 004663 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20060421 |
| 一般的処理データ | 20051024 2005 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20051024 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |