| タイトル | 世界のSDGs都市戦略 |
|---|---|
| タイトルヨミ | セカイ/ノ/エスディージーズ/トシ/センリャク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sekai/no/esudijizu/toshi/senryaku |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | セカイ/ノ/SDGs/トシ/センリャク |
| サブタイトル | デジタル活用による価値創造 |
| サブタイトルヨミ | デジタル/カツヨウ/ニ/ヨル/カチ/ソウゾウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Dejitaru/katsuyo/ni/yoru/kachi/sozo |
| 著者 | 櫻井/美穂子‖著 |
| 著者ヨミ | サクライ,ミホコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 櫻井/美穂子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sakurai,Mihoko |
| 著者標目(著者紹介) | 慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科博士課程修了。博士(政策・メディア)。国際大学グローバル・コミュニケーション・センター准教授。 |
| 記述形典拠コード | 110006306250000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006306250000 |
| 件名標目(漢字形) | 都市計画 |
| 件名標目(カタカナ形) | トシ/ケイカク |
| 件名標目(ローマ字形) | Toshi/keikaku |
| 件名標目(典拠コード) | 510437100000000 |
| 件名標目(漢字形) | 持続可能な開発 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジゾク/カノウ/ナ/カイハツ |
| 件名標目(ローマ字形) | Jizoku/kano/na/kaihatsu |
| 件名標目(典拠コード) | 511758600000000 |
| 出版者 | 学芸出版社 |
| 出版者ヨミ | ガクゲイ/シュッパンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gakugei/Shuppansha |
| 本体価格 | ¥2400 |
| 内容紹介 | 地球規模で複雑化する社会課題に都市はどう適応できるのか? レジリエンスをキーワードに、世界20の都市戦略と実践から持続可能な街づくりのヒントを読み解く。都市の進化を支えるICTとデータ活用についても解説。 |
| ジャンル名 | 36 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070060050000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040030000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070060040000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120060060000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120100020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7615-2783-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7615-2783-9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.7 |
| TRCMARCNo. | 21030783 |
| 出版地,頒布地等 | 京都 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202107 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0998 |
| 出版者典拠コード | 310000164410000 |
| ページ数等 | 254p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 318.9 |
| NDC10版 | 318.9 |
| 図書記号 | サセ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2021/11/06 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2218 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20211112 |
| 一般的処理データ | 20210715 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210715 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |