| タイトル | 使えるミックスダウン・テクニック |
|---|---|
| タイトルヨミ | ツカエル/ミックス/ダウン/テクニック |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tsukaeru/mikkusu/daun/tekunikku |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 729504200000000 |
| サブタイトル | これで曲が生まれ変わる! |
| サブタイトルヨミ | コレ/デ/キョク/ガ/ウマレカワル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kore/de/kyoku/ga/umarekawaru |
| サブタイトル | ミックスの基本から応用までわかる! |
| サブタイトルヨミ | ミックス/ノ/キホン/カラ/オウヨウ/マデ/ワカル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Mikkusu/no/kihon/kara/oyo/made/wakaru |
| 巻次 | [2021] |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 002021 |
| 著者 | 荒井/優‖編著 |
| 著者ヨミ | アライ,マサル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 荒井/優 |
| 著者標目(ローマ字形) | Arai,Masaru |
| 著者標目(著者紹介) | エンジニア大野進に師事した後、フリーランスエンジニアとして独立。幅広いジャンルのアーティストを手掛ける。 |
| 記述形典拠コード | 110005651280000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005651280000 |
| 件名標目(漢字形) | 録音・録音機 |
| 件名標目(カタカナ形) | ロクオン/ロクオンキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Rokuon/rokuonki |
| 件名標目(典拠コード) | 511488200000000 |
| 出版者 | 自由現代社(発売) |
| 出版者ヨミ | ジユウ/ゲンダイシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Jiyu/Gendaisha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | バランスよくミックスするには? 音圧を上げるには? 生楽器、打ち込み、それぞれのミックスや、特殊な加工、ジャンル別のミックスを解説。ミックスに使う機材、モニター環境の整え方、マスタリングなども紹介します。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 170090000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7982-2482-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7982-2482-4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.8 |
| TRCMARCNo. | 21034330 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202108 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3427 |
| 出版者典拠コード | 310000176500000 |
| ページ数等 | 111p |
| 大きさ | 24cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | B |
| NDC9版 | 547.33 |
| NDC10版 | 547.33 |
| 図書記号 | アツ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 巻冊記号 | 2021 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2223 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20210827 |
| 一般的処理データ | 20210820 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210820 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |