| タイトル | 日本人にとってキリスト教とは何か | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホンジン/ニ/トッテ/キリストキョウ/トワ/ナニカ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Nihonjin/ni/totte/kirisutokyo/towa/nanika | 
| サブタイトル | 遠藤周作『深い河』から考える | 
| サブタイトルヨミ | エンドウ/シュウサク/フカイ/カワ/カラ/カンガエル | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Endo/shusaku/fukai/kawa/kara/kangaeru | 
| シリーズ名 | NHK出版新書 | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | エヌエイチケー/シュッパン/シンショ | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Enueichike/shuppan/shinsho | 
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | NHK/シュッパン/シンショ | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606076200000001 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 662 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 662 | 
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000662 | 
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 200996 | 
| 著者 | 若松/英輔‖著 | 
| 著者ヨミ | ワカマツ,エイスケ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 若松/英輔 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Wakamatsu,Eisuke | 
| 著者標目(著者紹介) | 1968年新潟県生まれ。慶應義塾大学文学部仏文科卒業。批評家。随筆家。東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授。「叡知の詩学 小林秀雄と井筒俊彦」で西脇順三郎学術賞を受賞。 | 
| 記述形典拠コード | 110003676610000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003676610000 | 
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 遠藤/周作 | 
| 個人件名標目(ローマ字形) | Endo,Shusaku | 
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | エンドウ,シュウサク | 
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000168260000 | 
| 件名標目(漢字形) | キリスト教-日本 | 
| 件名標目(カタカナ形) | キリストキョウ-ニホン | 
| 件名標目(ローマ字形) | Kirisutokyo-nihon | 
| 件名標目(典拠コード) | 510139620300000 | 
| 件名標目(漢字形) | 深い河 | 
| 件名標目(カタカナ形) | フカイ/カワ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Fukai/kawa | 
| 件名標目(典拠コード) | 530203800000000 | 
| 出版者 | NHK出版 | 
| 出版者ヨミ | エヌエイチケー/シュッパン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Enueichike/Shuppan | 
| 本体価格 | ¥880 | 
| 内容紹介 | 神とは、死とは、信仰とはなにか。汎神論の日本人が一神教のキリスト教徒になることは可能なのか。いま最も精力的な活動を続ける批評家が、遠藤文学の集大成「深い河」を軸に、日本的霊性とキリスト教の交点を見出す。 | 
| ジャンル名 | 11 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 030020020000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 010050010000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-14-088662-5 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-14-088662-5 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.9 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.9 | 
| TRCMARCNo. | 21037133 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版地都道府県コード | 313000 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.9 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202109 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0614 | 
| 出版者典拠コード | 310001503000000 | 
| ページ数等 | 254p | 
| 大きさ | 18cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| 特殊な刊行形態区分 | S | 
| NDC9版 | 192.1 | 
| NDC10版 | 192.1 | 
| 図書記号 | ワニ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 表現種別 | A1 | 
| 機器種別 | A | 
| キャリア種別 | A1 | 
| 利用対象 | L | 
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p247〜249 | 
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 | 
| 掲載日 | 2021/10/23 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2225 | 
| 掲載紙 | 朝日新聞 | 
| 掲載日 | 2021/11/06 | 
| 新継続コード | 200996 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0003 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20211112 | 
| 一般的処理データ | 20210907 2021 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210907 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |