| タイトル | 14歳から考えたい優生学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ジュウヨンサイ/カラ/カンガエタイ/ユウセイガク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Juyonsai/kara/kangaetai/yuseigaku |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 14サイ/カラ/カンガエタイ/ユウセイガク |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Eugenics |
| 著者 | フィリッパ・レヴィン‖著 |
| 著者ヨミ | レヴァイン,フィリッパ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Levine,Philippa |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | フィリッパ/レヴィン |
| 著者標目(ローマ字形) | Rebain,Firippa |
| 著者標目(著者紹介) | テキサス大学オースティン校教授。大英帝国史、科学・医学史、ジェンダー史の分野で執筆。 |
| 記述形典拠コード | 120003066770002 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120003066770000 |
| 著者 | 斉藤/隆央‖訳 |
| 著者ヨミ | サイトウ,タカオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 斉藤/隆央 |
| 著者標目(ローマ字形) | Saito,Takao |
| 記述形典拠コード | 110002856100000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002856100000 |
| 件名標目(漢字形) | 優生学 |
| 件名標目(カタカナ形) | ユウセイガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Yuseigaku |
| 件名標目(典拠コード) | 511434700000000 |
| 出版者 | すばる舎 |
| 出版者ヨミ | スバルシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Subarusha |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | 優れた血統をのこし、劣った血統をなくすことで、人類全体の質を向上させようとする思想「優生学」。<命の選別>や<無意識の差別>など、時を超えて人類が向き合ってきた根源的な問題をひもとく。 |
| ジャンル名 | 41 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140040000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040080000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7991-0994-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7991-0994-6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.10 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.10 |
| TRCMARCNo. | 21040854 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 233006410000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202110 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3791 |
| 出版者典拠コード | 310000790630000 |
| ページ数等 | 279p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 498.2 |
| NDC10版 | 498.2 |
| 図書記号 | レジ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | FGL |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p254〜263 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2229 |
| ベルグループコード | 21 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20230224 |
| 一般的処理データ | 20211001 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20211001 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |