| タイトル | 歴史というもの |
|---|---|
| タイトルヨミ | レキシ/ト/イウ/モノ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Rekishi/to/iu/mono |
| 著者 | 井上/靖‖著 |
| 著者ヨミ | イノウエ,ヤスシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 井上/靖 |
| 著者標目(ローマ字形) | Inoe,Yasushi |
| 著者標目(著者紹介) | 1907〜91年。北海道生まれ。京都帝国大学哲学科卒業。作家。「闘牛」で芥川賞、「天平の甍」で芸術選奨文部大臣賞、「孔子」で野間文芸賞受賞。文化勲章受章。 |
| 記述形典拠コード | 110000116160000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000116160000 |
| 出版者 | 中央公論新社 |
| 出版者ヨミ | チュウオウ/コウロン/シンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chuo/Koron/Shinsha |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | 井上靖が、歴史と小説をめぐって、司馬遼太郎、松本清張と語り合う。「乱世のさまざまな武将」「新聞記者と作家」など、単行本未収録座談・対談3篇のほか、講演と随筆を収める。 |
| ジャンル名 | 91 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010020010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-12-005467-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-12-005467-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.10 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.10 |
| TRCMARCNo. | 21041426 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202110 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4622 |
| 出版者典拠コード | 310000183390001 |
| ページ数等 | 188p |
| 大きさ | 18cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 914.6 |
| NDC10版 | 914.6 |
| 図書記号 | イレ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2021/10/09 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2229 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2021/10/08 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | B |
| 最終更新日付 | 20211015 |
| 一般的処理データ | 20211007 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20211007 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |
| タイトル | 歴史に学ぶ |
|---|---|
| タイトル(カタカナ形) | レキシ/ニ/マナブ |
| タイトル(ローマ字形) | Rekishi/ni/manabu |
| 責任表示 | 井上/靖‖著 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | イノウエ,ヤスシ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 井上/靖 |
| 責任表示(ローマ字形) | Inoe,Yasushi |
| 記述形典拠コード | 110000116160000 |
| 統一形典拠コード | 110000116160000 |
| 収録ページ | 7-15 |
| タイトル | 乱世のさまざまな武将 |
| タイトル(カタカナ形) | ランセイ/ノ/サマザマ/ナ/ブショウ |
| タイトル(ローマ字形) | Ransei/no/samazama/na/busho |
| 責任表示 | 松本/清張‖述 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | マツモト,セイチョウ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松本/清張 |
| 責任表示(ローマ字形) | Matsumoto,Seicho |
| 記述形典拠コード | 110000926830000 |
| 統一形典拠コード | 110000926830000 |
| 責任表示 | 司馬/遼太郎‖述 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | シバ,リョウタロウ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 司馬/遼太郎 |
| 責任表示(ローマ字形) | Shiba,Ryotaro |
| 記述形典拠コード | 110000488230000 |
| 統一形典拠コード | 110000488230000 |
| 責任表示 | 井上/靖‖述 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | イノウエ,ヤスシ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 井上/靖 |
| 責任表示(ローマ字形) | Inoe,Yasushi |
| 記述形典拠コード | 110000116160000 |
| 統一形典拠コード | 110000116160000 |
| 収録ページ | 17-65 |
| タイトル | 歴史というもの |
| タイトル(カタカナ形) | レキシ/ト/イウ/モノ |
| タイトル(ローマ字形) | Rekishi/to/iu/mono |
| 責任表示 | 松本/清張‖述 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | マツモト,セイチョウ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松本/清張 |
| 責任表示(ローマ字形) | Matsumoto,Seicho |
| 記述形典拠コード | 110000926830000 |
| 統一形典拠コード | 110000926830000 |
| 責任表示 | 司馬/遼太郎‖述 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | シバ,リョウタロウ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 司馬/遼太郎 |
| 責任表示(ローマ字形) | Shiba,Ryotaro |
| 記述形典拠コード | 110000488230000 |
| 統一形典拠コード | 110000488230000 |
| 責任表示 | 井上/靖‖述 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | イノウエ,ヤスシ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 井上/靖 |
| 責任表示(ローマ字形) | Inoe,Yasushi |
| 記述形典拠コード | 110000116160000 |
| 統一形典拠コード | 110000116160000 |
| 収録ページ | 67-94 |
| タイトル | 新聞記者と作家 |
| タイトル(カタカナ形) | シンブン/キシャ/ト/サッカ |
| タイトル(ローマ字形) | Shinbun/kisha/to/sakka |
| 責任表示 | 司馬/遼太郎‖述 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | シバ,リョウタロウ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 司馬/遼太郎 |
| 責任表示(ローマ字形) | Shiba,Ryotaro |
| 記述形典拠コード | 110000488230000 |
| 統一形典拠コード | 110000488230000 |
| 責任表示 | 井上/靖‖述 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | イノウエ,ヤスシ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 井上/靖 |
| 責任表示(ローマ字形) | Inoe,Yasushi |
| 記述形典拠コード | 110000116160000 |
| 統一形典拠コード | 110000116160000 |
| 収録ページ | 95-136 |
| タイトル | 歴史と小説をめぐって |
| タイトル(カタカナ形) | レキシ/ト/ショウセツ/オ/メグッテ |
| タイトル(ローマ字形) | Rekishi/to/shosetsu/o/megutte |
| 責任表示 | 井上/靖‖述 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | イノウエ,ヤスシ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 井上/靖 |
| 責任表示(ローマ字形) | Inoe,Yasushi |
| 記述形典拠コード | 110000116160000 |
| 統一形典拠コード | 110000116160000 |
| 収録ページ | 137-188 |