タイトル | 光吉夏弥 |
---|---|
タイトルヨミ | ミツヨシ/ナツヤ |
タイトル標目(ローマ字形) | Mitsuyoshi/natsuya |
サブタイトル | 戦後絵本の源流 |
サブタイトルヨミ | センゴ/エホン/ノ/ゲンリュウ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Sengo/ehon/no/genryu |
著者 | 澤田/精一‖著 |
著者ヨミ | サワタ,セイイチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 沢田/精一 |
著者標目(ローマ字形) | Sawata,Seiichi |
著者標目(著者紹介) | 1948年千葉県生まれ。山梨大学卒。福音館書店で児童文学専門誌『子どもの館』等を担当。元白百合女子大学、日本女子大学非常勤講師。著書に「忘却による転倒」など。 |
記述形典拠コード | 110004255400001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004255400000 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 光吉/夏弥 |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ミツヨシ,ナツヤ |
個人件名標目(ローマ字形) | Mitsuyoshi,Natsuya |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000952220000 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
本体価格 | ¥2200 |
内容紹介 | 絵本シリーズ「岩波の子どもの本」の刊行にたずさわり、「ひとまねこざる」などを翻訳した光吉夏弥。元編集担当者が、遺された資料を発掘し、その謎多き人生に迫る初の評伝。 |
ジャンル名 | 20 |
ジャンル名(図書詳細) | 050010010000 |
ジャンル名(図書詳細) | 220130010000 |
ISBN(13桁) | 978-4-00-024895-2 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-024895-2 |
ISBNに対応する出版年月 | 2021.10 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.10 |
TRCMARCNo. | 21042078 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2021.10 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202110 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
出版者典拠コード | 310000160850000 |
ページ数等 | 11,158p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC9版 | 289.1 |
NDC10版 | 289.1 |
図書記号 | サミミ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
資料形式 | K01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 略年譜:p155〜158 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2230 |
ベルグループコード | 07 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20211015 |
一般的処理データ | 20211011 2021 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20211011 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |