タイトル
|
お月さまをかじったねずみたち
|
タイトルヨミ
|
オツキサマ/オ/カジッタ/ネズミタチ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Otsukisama/o/kajitta/nezumitachi
|
シリーズ名
|
ことりのほんばこ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コトリ/ノ/ホンバコ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kotori/no/honbako
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606888500000000
|
著者
|
安孫子/ミチ‖作
|
著者ヨミ
|
アビコ,ミチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
安孫子/ミチ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Abiko,Michi
|
著者標目(著者紹介)
|
小学校の教員として子供達の教育に深く関わった後退職。日本児童文芸家協会会員。
|
記述形典拠コード
|
110002581710000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002581710000
|
著者
|
満岡/玲子‖絵
|
著者ヨミ
|
ミツオカ,レイコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
満岡/玲子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mitsuoka,Reiko
|
記述形典拠コード
|
110004547520000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004547520000
|
出版者
|
新風舎
|
出版者ヨミ
|
シンプウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shinpusha
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
とおいむかしのヨーロッパ。まちのはずれのひろっぱに、サーカス一座が小屋かけた。名前はびっくりしゃっくり座。奇術師たちのサーカス団。さあさあ、みなさん、いらっしゃい! 朝の読書にピッタリの、ファンタジックな童話。
|
児童内容紹介
|
足のみじかいイヌが、足をすてきに見せるクツをさがしにいきます(「おしゃれな犬」)。むらのどうぶつたちが、オオカミをやっつける方法を考えました(「おおかみからきたねんがじょう」)。ネズミにつたわる、お月さまのビスケットの話(「お月さまをかじったねずみたち」)。3つのお話が入った本です。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ISBN(10桁)
|
4-7974-7366-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2005.11
|
TRCMARCNo.
|
05057478
|
Gコード
|
31621784
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2005.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200511
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3092
|
出版者典拠コード
|
310000065310000
|
ページ数等
|
75p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
特殊な刊行形態区分
|
Z
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC9版
|
913.6
|
図書記号
|
アオ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B1
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1448
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
B
|
最終更新日付
|
20080101
|
一般的処理データ
|
20051116 2005 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20051116
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|