| タイトル | 聖子 |
|---|---|
| タイトルヨミ | セイコ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Seiko |
| サブタイトル | 新宿の文壇BAR「風紋」の女主人 |
| サブタイトルヨミ | シンジュク/ノ/ブンダン/バー/フウモン/ノ/オンナアルジ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shinjuku/no/bundan/ba/fumon/no/onnaruji |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | シンジュク/ノ/ブンダン/BAR/フウモン/ノ/オンナアルジ |
| タイトル関連情報標目(カタカナ形(第2タイトル)) | シンジュク/ノ/ブンダン/バー/フウモン/ノ/オンナシュジン |
| タイトル関連情報標目(第2タイトルのローマ字形) | Shinjuku/no/bundan/ba/fumon/no/onnashujin |
| 著者 | 森/まゆみ‖著 |
| 著者ヨミ | モリ,マユミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 森/まゆみ |
| 著者標目(ローマ字形) | Mori,Mayumi |
| 著者標目(著者紹介) | 1954年生まれ。地域雑誌『谷中・根津・千駄木』を創刊。「鷗外の坂」で芸術選奨文部大臣新人賞、「「青鞜」の冒険」で紫式部文学賞を受賞。ほかの著書に「彰義隊遺聞」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000997200000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000997200000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 林/聖子 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ハヤシ,セイコ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Hayashi,Seiko |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110004946550000 |
| 出版者 | 亜紀書房 |
| 出版者ヨミ | アキ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Aki/Shobo |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | アナキストの画家の娘として生まれ、太宰治の「メリイクリスマス」のモデルとなり、生き抜くためにバーを切り盛りする。文学者、思想家、映画人、どんな人をも受け入れる酒場は、戦後文学史を支えた…。林聖子の93年の記録。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 050010010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7505-1709-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7505-1709-4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.11 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.11 |
| 誤ISBN(13桁) | 978-978-4-7505-1709-4 |
| 誤ISBN | 978-4-7505-1709-4 |
| TRCMARCNo. | 21043660 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 253008270000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202111 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0098 |
| 出版者典拠コード | 310000159030000 |
| ページ数等 | 301p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 289.1 |
| NDC10版 | 289.1 |
| 図書記号 | モセハ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 資料形式 | K01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 林聖子関連年表:p294〜299 文献:p300〜301 |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2021/12/04 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2231 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2021/12/26 |
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
| 掲載日 | 2022/01/08 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0006 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250321 |
| 一般的処理データ | 20211019 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20211019 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |