もっとくわしいないよう

タイトル はじめよう弓道
タイトルヨミ ハジメヨウ/キュウドウ
タイトル標目(ローマ字形) Hajimeyo/kyudo
サブタイトル 写真と動画でよくわかる!
サブタイトルヨミ シャシン/ト/ドウガ/デ/ヨク/ワカル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shashin/to/doga/de/yoku/wakaru
著者 原田/隆次‖著
著者ヨミ ハラダ,リュウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 原田/隆次
著者標目(ローマ字形) Harada,Ryuji
著者標目(著者紹介) 1990年生まれ。大分県出身。修士(体育学)。国際武道大学体育学部武道学科特任教授。
記述形典拠コード 110007927480000
著者標目(統一形典拠コード) 110007927480000
著者 五賀/友継‖著
著者ヨミ ゴカ,トモツグ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 五賀/友継
著者標目(ローマ字形) Goka,Tomotsugu
著者標目(著者紹介) 1986年生まれ。岡山県出身。博士(体育科学)。国際武道大学体育学部武道学科特任教授。
記述形典拠コード 110007927500000
著者標目(統一形典拠コード) 110007927500000
件名標目(漢字形) 弓道
件名標目(カタカナ形) キュウドウ
件名標目(ローマ字形) Kyudo
件名標目(典拠コード) 510647200000000
出版者 ベースボール・マガジン社
出版者ヨミ ベースボール/マガジンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Besuboru/Magajinsha
本体価格 ¥1800
内容紹介 これから弓道をはじめる人に向け、弓の引き方から稽古の順序、弓具の準備、射癖の直し方、競技大会への参加と審査の受審までを、写真とともに解説する。用語索引も掲載。動画が見られるQRコード付き。
ジャンル名 72
ジャンル名(図書詳細) 180120080000
ISBN(13桁) 978-4-583-11419-4
ISBN(10桁) 978-4-583-11419-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.11
ISBNに対応する出版年月 2021.11
TRCMARCNo. 21047049
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202111
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7609
出版者典拠コード 310000196080000
ページ数等 159p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 789.5
NDC10版 789.5
図書記号 ハハ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2235
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20211119
一般的処理データ 20211115 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20211115
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc