もっとくわしいないよう

タイトル もっと知りたい佐伯祐三
タイトルヨミ モット/シリタイ/サエキ/ユウゾウ
タイトル標目(ローマ字形) Motto/shiritai/saeki/yuzo
サブタイトル 生涯と作品
サブタイトルヨミ ショウガイ/ト/サクヒン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shogai/to/sakuhin
シリーズ名 アート・ビギナーズ・コレクション
シリーズ名標目(カタカナ形) アート/ビギナーズ/コレクション
シリーズ名標目(ローマ字形) Ato/biginazu/korekushon
シリーズ名標目(典拠コード) 607107500000000
著者 熊田/司‖著
著者ヨミ クマダ,ツカサ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 熊田/司
著者標目(ローマ字形) Kumada,Tsukasa
著者標目(著者紹介) 1949年神戸市生まれ。関西学院大学大学院文学研究科博士課程(美学専攻)修了。ふくやま美術館学芸課長、和歌山県立近代美術館館長などを歴任。専門は近代美術史。
記述形典拠コード 110005556240000
著者標目(統一形典拠コード) 110005556240000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐伯/祐三
個人件名標目(ローマ字形) Saeki,Yuzo
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) サエキ,ユウゾウ
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000434810000
出版者 東京美術
出版者ヨミ トウキョウ/ビジュツ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tokyo/Bijutsu
本体価格 ¥2000
内容紹介 30歳でパリに客死し、「悲劇の画家」のレッテルを貼られがちな佐伯祐三。その優れた作品を厳選して紹介し、最先端の美術潮流にもまれながら、新しい表現を見出すために苦闘した佐伯の、時代を超えた芸術的価値を考察する。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160040040000
ISBN(13桁) 978-4-8087-1197-9
ISBN(10桁) 978-4-8087-1197-9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.12
ISBNに対応する出版年月 2021.12
TRCMARCNo. 21052445
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202112
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5167
出版者典拠コード 310000185510000
ページ数等 79p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 723.1
NDC10版 723.1
図書記号 クモサ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p79
『週刊新刊全点案内』号数 2240
ベルグループコード 15
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20211224
一般的処理データ 20211217 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20211217
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0