| タイトル | 正岡子規伝 |
|---|---|
| タイトルヨミ | マサオカ/シキ/デン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Masaoka/shiki/den |
| サブタイトル | わが心世にしのこらば |
| サブタイトルヨミ | ワガ/ココロ/ヨ/ニシ/ノコラバ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Waga/kokoro/yo/nishi/nokoraba |
| 著者 | 復本/一郎‖著 |
| 著者ヨミ | フクモト,イチロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 復本/一郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Fukumoto,Ichiro |
| 著者標目(著者紹介) | 1943年愛媛県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。文学博士。国文学者。神奈川大学名誉教授。公益財団法人神奈川文学振興会評議員。著書に「俳句と川柳」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000851540000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000851540000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 正岡/子規 |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Masaoka,Shiki |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | マサオカ,シキ |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000902700000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥3700 |
| 内容紹介 | 俳句を世に広め、短歌革新運動に取り組み、俳諧研究家としても多大な業績を残した正岡子規。その複雑かつ多面的な魅力の全体像を、子規周辺の人物たちの動向をも含めて、総合的に叙述する。 |
| ジャンル名 | 92 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010030030000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 050010010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-00-024833-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-00-024833-4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.12 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.12 |
| TRCMARCNo. | 21052838 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202112 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 6,355,22p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 911.362 |
| NDC10版 | 911.362 |
| 図書記号 | フママ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 資料形式 | K01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p329〜346 正岡子規略年譜:p347〜352 |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2022/02/20 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2240 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2022/05/01 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220513 |
| 一般的処理データ | 20211221 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20211221 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |