タイトル
|
山内一豊と千代
|
タイトルヨミ
|
ヤマノウチ/カズトヨ/ト/チヨ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yamanochi/kazutoyo/to/chiyo
|
シリーズ名
|
NHKシリーズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
エヌエイチケー/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Enueichike/shirizu
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
NHK/シリーズ
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
602045300000000
|
シリーズ名
|
歴史・文化ガイド
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
レキシ/ブンカ/ガイド
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Rekishi/bunka/gaido
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
602045310130000
|
著者
|
小和田/哲男‖監修
|
著者ヨミ
|
オワダ,テツオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小和田/哲男
|
著者標目(ローマ字形)
|
Owada,Tetsuo
|
記述形典拠コード
|
110000250940000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000250940000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山内/一豊
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Yamanochi,Kazutoyo
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ヤマノウチ,カズトヨ
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110001047320000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
見性院
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Kenshoin
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ケンショウイン
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110002028550000
|
出版者
|
日本放送出版協会
|
出版者ヨミ
|
ニッポン/ホウソウ/シュッパン/キョウカイ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nippon/Hoso/Shuppan/Kyokai
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
2006年NHK大河ドラマ「功名が辻」の時代背景を詳解。一豊と千代の生きた道、合戦史などカラーグラビアで特集。さらに少年時代から夫婦二人三脚の出世、土佐20万石の国主となるまでを描く。関連コラムも多数掲載。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
050010010000
|
ISBN(10桁)
|
4-14-910582-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2005.12
|
TRCMARCNo.
|
05059982
|
Gコード
|
6910582
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2005.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200512
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6023
|
出版者典拠コード
|
310000189580000
|
ページ数等
|
142p
|
大きさ
|
24cm
|
刊行形態区分
|
A
|
特殊な刊行形態区分
|
M
|
NDC8版
|
289.1
|
NDC9版
|
289.1
|
図書記号
|
ヤヤ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
資料形式
|
K01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
山内一豊関連年表 小和田泰経編:p133〜139
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1450
|
ストックブックスコード
|
SS
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20060421
|
一般的処理データ
|
20051130 2005 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20051130
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|