| タイトル | ママが六人??? |
|---|---|
| タイトルヨミ | ママ/ガ/ロクニン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Mama/ga/rokunin |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ママ/ガ/6ニン |
| 著者 | 大海/赫‖作・絵 |
| 著者ヨミ | オオウミ,アカシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大海/赫 |
| 著者標目(ローマ字形) | Oumi,Akashi |
| 著者標目(著者紹介) | 1931年東京生まれ。早稲田大学大学院仏文研究科修了。多摩センターで「リサイクルショップ魔女」を営んでいる。著書に「ビビを見た!」など。第44回児童文化功労賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110000174360000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000174360000 |
| 出版者 | ブッキング |
| 出版者ヨミ | ブッキング |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bukkingu |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 謎の少年、天才魔術師ポケットくんが、ぼくのママを6人に増やしてしまった! 最近忙しそうだったママはとっても喜んでるけど、おかげでわが家は大変なことに。ママはこの先どうなるの? 『児童文芸』連載を単行本化。 |
| 児童内容紹介 | ぼくは三人兄妹の長男。ママは一人でいいと思うけど、弟も妹も自分だけのママをほしがっている。それでぼくに、テレビで有名な天才魔術師のところに行って、ママをふやしてというのだ。そして、魔術師は本当にママを6人にふやした。おどろいたのは、父さんだ。そして、解決方法を考えるのだが、なかなかうまくいかない。 |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020010010 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
| ISBN(10桁) | 4-8354-4202-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2005.12 |
| TRCMARCNo. | 05060279 |
| Gコード | 31627329 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200512 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7423 |
| 出版者典拠コード | 310001123730000 |
| ページ数等 | 129p |
| 大きさ | 23cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 913.6 |
| NDC9版 | 913.6 |
| 図書記号 | オマ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B3B5 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1450 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220304 |
| 一般的処理データ | 20051201 2005 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20051201 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |