もっとくわしいないよう

タイトル 禅と日本文化
タイトルヨミ ゼン/ト/ニホン/ブンカ
タイトル標目(ローマ字形) Zen/to/nihon/bunka
サブタイトル 対訳
サブタイトルヨミ タイヤク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Taiyaku
並列タイトル Zen and Japanese culture
著作(漢字形) 禅と日本文化
著作(カタカナ形) ゼン/ト/ニホン/ブンカ
著作(ローマ字形) Zen/to/nihon/bunka
著作(原語タイトル) Zen and Japanese culture
著作(典拠コード) 800000085960000
著者 鈴木/大拙‖著
著者ヨミ スズキ,ダイセツ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鈴木/大拙
著者標目(ローマ字形) Suzuki,Daisetsu
著者標目(著者紹介) 1870〜1966年。石川県生まれ。明治、大正、昭和時代の仏教学者かつ思想家。東京帝国大学に学び、学習院教授などを務める。禅思想を広く世界に紹介した。著書に「禅の研究」など。
記述形典拠コード 110000537270000
著者標目(統一形典拠コード) 110000537270000
著者 北川/桃雄‖訳
著者ヨミ キタガワ,モモオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 北川/桃雄
著者標目(ローマ字形) Kitagawa,Momo
記述形典拠コード 110000326320000
著者標目(統一形典拠コード) 110000326320000
件名標目(漢字形)
件名標目(カタカナ形) ゼン
件名標目(ローマ字形) Zen
件名標目(典拠コード) 511104000000000
出版者 講談社インターナショナル
出版者ヨミ コウダンシャ/インターナショナル
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha/Intanashonaru
本体価格 ¥1800
内容紹介 日本文化および日本的性格の形成の上で、禅は大きな役割を果たしてきた。その事例をさまざまに掲げながら、詳細に解き明かした日本文化論の名著。鈴木大拙の格調高い英文に、北川桃雄の定評ある翻訳を添えた対訳版。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 030020050000
下記の特定事項に属さない注記 英文併記
ISBN(10桁) 4-7700-4026-1
ISBNに対応する出版年月 2005.12
TRCMARCNo. 05060389
Gコード 31629909
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200512
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2361
出版者典拠コード 310000170880000
ページ数等 238p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
NDC8版 188.8
NDC9版 188.8
図書記号 スゼ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1450
ストックブックスコード SS
テキストの言語 eng
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20220916
一般的処理データ 20051201 2005 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20051201
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0