| タイトル | 木づかい新時代 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | キズカイ/シンジダイ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Kizukai/shinjidai | 
| 著者 | 遠藤/日雄‖著 | 
| 著者ヨミ | エンドウ,クサオ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 遠藤/日雄 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Endo,Kusao | 
| 記述形典拠コード | 110003479910000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003479910000 | 
| 件名標目(漢字形) | 製材 | 
| 件名標目(カタカナ形) | セイザイ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Seizai | 
| 件名標目(典拠コード) | 511064400000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 木材工業 | 
| 件名標目(カタカナ形) | モクザイ/コウギョウ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Mokuzai/kogyo | 
| 件名標目(典拠コード) | 511424200000000 | 
| 出版者 | 日本林業調査会 | 
| 出版者ヨミ | ニホン/リンギョウ/チョウサカイ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nihon/Ringyo/Chosakai | 
| 本体価格 | ¥1905 | 
| 内容紹介 | 国産材をめぐる状況に変化の兆しが現れている。日本における「木づかい」の現状と課題、今後の方向性を具体的な事例をもとに描く。国産材のさまざまな活用による国内の森林の活性化が、手にとるように分かる一冊。 | 
| ジャンル名 | 60 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 120090040000 | 
| ISBN(10桁) | 4-88965-161-6 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2005.11 | 
| TRCMARCNo. | 05060737 | 
| Gコード | 31629856 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.11 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200511 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6046 | 
| 出版者典拠コード | 310000189650000 | 
| ページ数等 | 290p | 
| 大きさ | 19cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 657.3 | 
| NDC9版 | 657.3 | 
| 図書記号 | エキ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1451 | 
| 流通コード | X | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20090508 | 
| 一般的処理データ | 20051205 2005 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20051205 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |