| タイトル | ニッキーとヴィエラ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニッキー/ト/ヴィエラ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nikki/to/biera |
| サブタイトル | ホロコーストの静かな英雄と救われた少女 |
| サブタイトルヨミ | ホロコースト/ノ/シズカ/ナ/エイユウ/ト/スクワレタ/ショウジョ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Horokosuto/no/shizuka/na/eiyu/to/sukuwareta/shojo |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Nicky & Vera |
| 著者 | ピーター・シス‖作 |
| 著者ヨミ | シス,ピーター |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Sis,Peter |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ピーター/シス |
| 著者標目(ローマ字形) | Shisu,Pita |
| 著者標目(著者紹介) | 1949年チェコスロバキア生まれ。84年アメリカ合衆国に移住。絵本作家。ボローニャ国際絵本展金賞、コールデコット・オナー賞、国際アンデルセン賞画家賞などを受賞。作品に「かべ」など。 |
| 記述形典拠コード | 120001511710002 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001511710000 |
| 著者 | 福本/友美子‖訳 |
| 著者ヨミ | フクモト,ユミコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 福本/友美子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Fukumoto,Yumiko |
| 記述形典拠コード | 110001197500000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001197500000 |
| 個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Winton,Nicholas |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Uinton,Nikorasu |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ウィントン,ニコラス |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 120002918590000 |
| 個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Gissing,Vera |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Gisshingu,Bera |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ギッシング,ヴェラ |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 120002440870000 |
| 件名標目(漢字形) | ユダヤ人 |
| 件名標目(カタカナ形) | ユダヤジン |
| 件名標目(ローマ字形) | Yudayajin |
| 件名標目(典拠コード) | 510260000000000 |
| 件名標目(漢字形) | 亡命 |
| 件名標目(カタカナ形) | ボウメイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Bomei |
| 件名標目(典拠コード) | 511393600000000 |
| 件名標目(漢字形) | 児童 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジドウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Jido |
| 件名標目(典拠コード) | 510876600000000 |
| 件名標目(漢字形) | ホロコースト(1939〜1945) |
| 件名標目(カタカナ形) | ホロコースト |
| 件名標目(ローマ字形) | Horokosuto |
| 件名標目(典拠コード) | 511718200000000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | チェコ-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | チェコ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Cheko-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540135610010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | ホロコースト-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ホロコースト-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Horokosuto-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540183510010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | ユダヤ人-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ユダヤジン-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Yudayajin-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540201110010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 戦争と平和-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | センソウ/ト/ヘイワ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Senso/to/heiwa-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540368210010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 第二次世界大戦-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ダイニジ/セカイ/タイセン-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Dainiji/sekai/taisen-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540495210010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 亡命-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ボウメイ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Bomei-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540912710010000 |
| 出版者 | BL出版 |
| 出版者ヨミ | ビーエル/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bieru/Shuppan |
| 本体価格 | ¥2200 |
| 内容紹介 | その人が救ったのは、669人の子どもの命、そして未来だった-。第二次世界大戦中、ナチスからチェコスロバキアのユダヤ人の子どもを逃がしたイギリス人男性ニッキーと、ユダヤ人の女の子ヴィエラ、その2人の物語。 |
| 児童内容紹介 | 第二次世界大戦中、ヒトラーの率いるナチス・ドイツ軍に、たくさんのユダヤ人が殺されました。銀行で働くイギリスの男の人ニッキーは、チェコスロバキアに住むユダヤ人の子どもをイギリスへにがし…。自分のしたことをだれにもいわなかった静かな英雄(えいゆう)ニッキーと、自分がだれに助けられたのか知らなかった女の子ヴィエラの物語です。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090095000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090100000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090230000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090245020 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7764-1042-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7764-1042-3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.3 |
| TRCMARCNo. | 22009280 |
| 出版地,頒布地等 | 神戸 |
| 出版地都道府県コード | 628000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202203 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7268 |
| 出版者典拠コード | 310000849050000 |
| ページ数等 | [64p] |
| 大きさ | 32cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 316.88 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 316.88 |
| 図書記号 | シニ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | シニ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 表現種別 | G1 |
| 利用対象 | B5 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2022/03/26 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2250 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2253 |
| ベルグループコード | 08 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250822 |
| 一般的処理データ | 20220309 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220309 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |