| タイトル | 天の蚕が夢をつむぐ |
|---|---|
| タイトルヨミ | テン/ノ/カイコ/ガ/ユメ/オ/ツムグ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ten/no/kaiko/ga/yume/o/tsumugu |
| サブタイトル | 大島紬ものがたり |
| サブタイトルヨミ | オオシマツムギ/モノガタリ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Oshimatsumugi/monogatari |
| シリーズ名 | フレーベル館ノンフィクション |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | フレーベルカン/ノンフィクション |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Fureberukan/nonfikushon |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 609317300000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 5 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 5 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000005 |
| 著者 | 谷本/雄治‖著 |
| 著者ヨミ | タニモト,ユウジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 谷本/雄治 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tanimoto,Yuji |
| 著者標目(著者紹介) | 名古屋市生まれ。プチ生物研究家・児童文学作家。著書に「野菜を守れ!テントウムシ大作戦」「ぼくらの津波てんでんこ」「ケンさん、イチゴの虫をこらしめる」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001536060000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001536060000 |
| 件名標目(漢字形) | 紬 |
| 件名標目(カタカナ形) | ツムギ |
| 件名標目(ローマ字形) | Tsumugi |
| 件名標目(典拠コード) | 511534600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かいこ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カイコ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kaiko |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540013400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | やままゆが |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヤママユガ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yamamayuga |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540062100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 大島紬 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | オオシマツムギ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Oshimatsumugi |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540313500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 絹糸 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キヌイト |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kinuito |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540469500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 蚕糸業 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サンシギョウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sanshigyo |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540526300000000 |
| 出版者 | フレーベル館 |
| 出版者ヨミ | フレーベルカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fureberukan |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 夢は「100パーセント奄美産の大島紬」。1300年の歴史をもつ大島紬の伝統に立ち返り、野生のヤママユ(天蚕)の糸から着物をつくることにチャレンジした織物名人の姿を通じ、「伝統」と「革新」を描くドキュメンタリー。 |
| 児童内容紹介 | 日本が世界にほこる着物、大島紬(おおしまつむぎ)。鹿児島県・奄美大島(あまみおおしま)の織物名人・南(みなみ)さんの夢は、100%奄美産の大島紬をつくること。野生の蛾(が)・ヤママユを飼い、そのまゆからとった糸を染め、大島紬を織っていく。新しいことに挑戦(ちょうせん)した南さんと大島紬のものがたり。 |
| ジャンル名 | 01 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010090070 |
| ISBN(13桁) | 978-4-577-05039-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-577-05039-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.3 |
| TRCMARCNo. | 22010878 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 233057330000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202203 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7346 |
| 出版者典拠コード | 310000194460000 |
| ページ数等 | 207p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC9版 | 586.47 |
| NDC10版 | 586.47 |
| 図書記号 | タテ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | B5 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2251 |
| 課題図書 コンクールの名称 | 読書感想画中央コンクール |
| 課題図書 コンクールの区分・学年 | 小学校高学年の部 |
| 課題図書 コンクールの回次(年次) | 第34回(2022年度) |
| ベルグループコード | 09H |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0004 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20230901 |
| 一般的処理データ | 20220315 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220315 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |