もっとくわしいないよう

タイトル 色鉛筆素材・材質描きわけ事典
タイトルヨミ イロエンピツ/ソザイ/ザイシツ/エガキワケ/ジテン
タイトル標目(ローマ字形) Iroenpitsu/sozai/zaishitsu/egakiwake/jiten
著者 林/亮太‖著
著者ヨミ ハヤシ,リョウタ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 林/亮太
著者標目(ローマ字形) Hayashi,Ryota
著者標目(著者紹介) 1961年生まれ。トーキョー・イロエンピツ・スタイル主宰。色鉛筆画家。カルチャースクール等色鉛筆講師。
記述形典拠コード 110006856440000
著者標目(統一形典拠コード) 110006856440000
著者 三上/詩絵‖著
著者ヨミ ミカミ,シエ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 三上/詩絵
著者標目(ローマ字形) Mikami,Shie
著者標目(著者紹介) 色鉛筆画家。カルチャースクール等色鉛筆講師。
記述形典拠コード 110007223960000
著者標目(統一形典拠コード) 110007223960000
件名標目(漢字形) 鉛筆画
件名標目(カタカナ形) エンピツガ
件名標目(ローマ字形) Enpitsuga
件名標目(典拠コード) 510519000000000
出版者 玄光社
出版者ヨミ ゲンコウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Genkosha
本体価格 ¥2400
内容紹介 気軽に始めることができ、色の重ね方や力の強弱などで様々な表現が可能な色鉛筆画の解説書。風景画、人物画、動物画、静物画でよく使う66の素材・材質を取り上げ、それらの描き方を細かいプロセスに分解して説明する。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 160040010000
ISBN(13桁) 978-4-7683-1590-3
ISBN(10桁) 978-4-7683-1590-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.3
ISBNに対応する出版年月 2022.3
TRCMARCNo. 22010956
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2022.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202203
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1900
出版者典拠コード 310000168740000
ページ数等 159p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 725.5
NDC10版 725.5
図書記号 ハイ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2251
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20220318
一般的処理データ 20220316 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220316
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc