タイトル
|
調べてみよう!国際機関の仕事〜SDGs時代へ
|
タイトルヨミ
|
シラベテ/ミヨウ/コクサイ/キカン/ノ/シゴト/エスディージーズ/ジダイ/エ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shirabete/miyo/kokusai/kikan/no/shigoto/esudijizu/jidai/e
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
シラベテ/ミヨウ/コクサイ/キカン/ノ/シゴト/SDGs/ジダイ/エ
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
729744900000000
|
巻次
|
3
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000003
|
多巻タイトル
|
医療・文化にかかわる〜世界保健機関・ユネスコほか
|
多巻タイトルヨミ
|
イリョウ/ブンカ/ニ/カカワル/セカイ/ホケン/キカン/ユネスコ/ホカ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Iryo/bunka/ni/kakawaru/sekai/hoken/kikan/yunesuko/hoka
|
著者
|
吉村/祥子‖監修
|
著者ヨミ
|
ヨシムラ,サチコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
吉村/祥子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yoshimura,Sachiko
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1968〜
|
記述形典拠コード
|
110004065400000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004065400000
|
件名標目(漢字形)
|
国際組織
|
件名標目(カタカナ形)
|
コクサイ/ソシキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kokusai/soshiki
|
件名標目(典拠コード)
|
510808500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
国際組織
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コクサイ/ソシキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kokusai/soshiki
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540655000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
保健・衛生
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホケン/エイセイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hoken/eisei
|
学習件名標目(ページ数)
|
4-15
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540245000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
WHO
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ダブリューエイチオー
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Daburyueichio
|
学習件名標目(ページ数)
|
6-9
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540606300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
新型コロナウイルス感染症
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シンガタ/コロナウイルス/カンセンショウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shingata/koronauirusu/kansensho
|
学習件名標目(ページ数)
|
8-9
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541255400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
人口問題
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジンコウ/モンダイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jinko/mondai
|
学習件名標目(ページ数)
|
10-11
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540235800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
赤十字
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セキジュウジ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sekijuji
|
学習件名標目(ページ数)
|
12-14
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540541700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
エイズ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エイズ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Eizu
|
学習件名標目(ページ数)
|
15
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540082600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
教育
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キョウイク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kyoiku
|
学習件名標目(ページ数)
|
16-30
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540376000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
文化
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ブンカ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Bunka
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540377900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ユネスコ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ユネスコ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yunesuko
|
学習件名標目(ページ数)
|
18-21
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540201500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
世界遺産
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セカイ/イサン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sekai/isan
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-21
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540224500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
知的財産権
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チテキ/ザイサンケン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chiteki/zaisanken
|
学習件名標目(ページ数)
|
22-23
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540479800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
オリンピック
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オリンピック
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Orinpikku
|
学習件名標目(ページ数)
|
24
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540088500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
国際標準化機構
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コクサイ/ヒョウジュンカ/キコウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kokusai/hyojunka/kiko
|
学習件名標目(ページ数)
|
26
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540291900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
電気通信
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンキ/ツウシン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Denki/tsushin
|
学習件名標目(ページ数)
|
27
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540578600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
国連大学
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コクレン/ダイガク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kokuren/daigaku
|
学習件名標目(ページ数)
|
29
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541109100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ユニセフ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ユニセフ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yunisefu
|
学習件名標目(ページ数)
|
30
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540201300000000
|
出版者
|
汐文社
|
出版者ヨミ
|
チョウブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Chobunsha
|
本体価格
|
¥2600
|
内容紹介
|
たくさんの問題を抱える21世紀の地球。それらの問題を解決するために欠かせない「国際機関」について、SDGs時代に果たす役割も盛り込んで紹介する。3は、保健・医療、文化・教育などの問題にかかわる国際機関を収録。
|
児童内容紹介
|
世界保健(ほけん)機関、赤十字国際(こくさい)委員会、国連教育科学文化機関、国際オリンピック委員会…。国連の内部機関からNGOなどの民間団体(だんたい)まで、保健・医療(いりょう)、文化・教育などの問題にかかわるさまざまな国際機関の仕事を、写真やSDGsの目標とともに紹介(しょうかい)します。
|
ジャンル名
|
30
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010090010
|
ISBN(13桁)
|
978-4-8113-2916-1
|
ISBN(10桁)
|
978-4-8113-2916-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2022.3
|
TRCMARCNo.
|
22012089
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202203
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4663
|
出版者典拠コード
|
310000183630000
|
ページ数等
|
31p
|
大きさ
|
27cm
|
刊行形態区分
|
C
|
別置記号
|
K
|
NDC9版
|
329.3
|
NDC10版
|
329.3
|
図書記号
|
シ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
巻冊記号
|
3
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
B3B5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2252
|
配本回数
|
全3巻3配完結
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20220325
|
一般的処理データ
|
20220323 2022 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20220323
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|