| タイトル | 散歩で見かける樹木の見分け方図鑑 |
|---|---|
| タイトルヨミ | サンポ/デ/ミカケル/ジュモク/ノ/ミワケカタ/ズカン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sanpo/de/mikakeru/jumoku/no/miwakekata/zukan |
| サブタイトル | 見て、嗅いで、触って楽しむ |
| サブタイトルヨミ | ミテ/カイデ/サワッテ/タノシム |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Mite/kaide/sawatte/tanoshimu |
| 著者 | 岩谷/美苗‖著 |
| 著者ヨミ | イワタニ,ミナエ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岩谷/美苗 |
| 著者標目(ローマ字形) | Iwatani,Minae |
| 著者標目(著者紹介) | 島根県出身。森林インストラクター。樹木医。NPO法人樹木生態研究会代表理事。著書に「子どもと木であそぶ」など。 |
| 記述形典拠コード | 110003838140000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003838140000 |
| 件名標目(漢字形) | 庭木 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニワキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Niwaki |
| 件名標目(典拠コード) | 511191500000000 |
| 件名標目(漢字形) | 街路樹 |
| 件名標目(カタカナ形) | ガイロジュ |
| 件名標目(ローマ字形) | Gairoju |
| 件名標目(典拠コード) | 510580800000000 |
| 出版者 | 家の光協会 |
| 出版者ヨミ | イエ/ノ/ヒカリ/キョウカイ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Ie/No/Hikari/Kyokai |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | アカマツ、イチョウ、キョウチクトウ…。街に植えられる木を中心に、聞いたことがある木、特徴のある木から順番に、親しみやすい言葉を使ってやさしく解説。豊富なカラー写真とともに見分け方なども紹介する。 |
| ジャンル名 | 56 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120090030000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-259-56720-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-259-56720-0 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.4 |
| TRCMARCNo. | 22015997 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202204 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0301 |
| 出版者典拠コード | 310000160470000 |
| ページ数等 | 143p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 629.7 |
| NDC10版 | 629.7 |
| 図書記号 | イサ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2255 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220415 |
| 一般的処理データ | 20220414 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220414 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |